ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)エイチ・アイ・エス【9603】の掲示板 2023/12/16〜2023/12/27

前回の決算の後に大きく下げたから、1900~2000円くらいはやれやれ売りが出ると思うよ。それをこなすまではすんなりは上げないと思う。年末くらいまでには上昇気流に乗れるといいのだけど。
ちなみに、今地合いが悪いのは円高に振れているからだけど、円高はここにはプラス要因だから地合いはそれほど気にしなくてよいと思います。ここ数日も逆行高の日は結構あったし。
売り残多いし、円高だし、黒転だし、復配だしで、追い風が吹いているので、明日一気に上がらずとも、ホルダーは売り急がずに待ってたらいいと思います。

  • >>98

    本当そうですよね、私も絶対ジワリ上げがいいと思うんですよ…買いの含み損の平均値は1950付近で1650も耐えてる猛者が多いようですね。しかも信用買いで。恐らく200万株くらいは捕まってます
    これ寄り天でストップしたら剥がされて1900下回る様な動きが出たら多分損切りすると思うんですよ。
    恐らくそうなると思います。正に機関の思う壺…
    200万株の出来高がでてこれ以上ないと踏んだら新規で売浴びせてくるんですよ。ほんとよくやる手口。で、売り煽り豚が、終わった、とかいうんですね…ここが明日の値動きの痛いとこなんですよねー…こうなると利確組がでてきて微増で終わらされてしまう。その数200万株が。下から持ってる人はまだ放置できるけど含み損かかえてる人はそれができない…
    機関は1800以下の空売りを1950の買いに決済させるだけさせてストップさせた後の新規の売りを買い戻す流れに持っていく。
    出来高が少ないとこれを何回でもするんですよ。
    心おられます。
    だから信用は勝てないんですよ。
    1650まで我慢したなら明日はどんな動きになっても我慢しないと一生勝てませんよ