<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本電信電話(株)【9432】の掲示板 2024/06/02〜2024/06/04

時系列を見ましょう!
920万人から、のべ3000万にまで天文学的数値、指数関数的伸び率を示しています!
自治体職員なら、へたすれば、これほど短期間にデータ解析の数値が羽上がれば1億総個人情報漏洩に成りかねないと懸念を抱くでしょう!
マイナンバーカード制度等が、『ぽしゃれ』ばNTT側のせいだ!
安易に、NTT側に住民基本台帳の個人情報を渡せば、こちらの善管注意義務違反が問われてマイナンバーカード制度崩壊の責任も問われかねないと懸念するのは当たり前の事です!
一方で、NTT側の経営計画の軸は自治体クラウドコンピューティンぐ等高付加価値化ですが、預けられるはずの住民基本台帳から抽出したデータがステルス化経営基盤が軸と成っており、信用失墜の今では絵に描いたモンチッチです!
データ解析のとおり.のべ3000万人で止まる保証はどこにも有りません!
たちどまり良く分析すべきで
思い切って買う等ありえまへん!