ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ANAホールディングス(株)【9202】の掲示板 〜2015/04/28

会社にしてみれば、株価は高いに越したことはないが、実際に買うとなると、IRの問題からできない。唯一出来るのは見せ板で株価を操作する方法。
しかし、このやり方は古すぎて、それについてくる投資家などいない。
だから、下の板が異常に厚いにもかかわらず、買いあがる動きが皆無になる。
こういう時に往々にして見られるのが、板の極端に厚い方へ株価は吸い寄せられるということ。
ここもご多分に漏れず外国人投資家(おもにヘッジファンド)が多いから、意図的にぶつけて返済売りを誘発する行為が行われる可能性も。
600万株程度の板などヘッジファンドにとってはないのと同じだから。