掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
78(最新)
新任役員にエコノミストの高井氏就任、住友系の二人なのね…
-
キャッシュを30億溶かした会社です…
-
もう飽きられた感じやな
-
短信を良く読んでみな。
大事なのはキャッシュフローだわ… -
68
>前期経常は黒字浮上で着地・1-3月期(4Q)経常は3倍増益
と、いうことなのに、なぜ糞決算ですか?
もっと、良い決算が期待されていたのでしょうか? -
なんや、この糞決算は奥村の方がマシだったわ(笑)…
-
もう 生きる希望もない
-
65
2022年4月28日 16時00分
決算 マネパG、前期経常は黒字浮上で着地・1-3月期(4Q)経常は3倍増益、今期業績は非開示
決算短信 PDF
マネーパートナーズグループ <8732> [東証P] が4月28日大引け後(16:00)に決算を発表。22年3月期の連結経常損益は9.9億円の黒字(前の期は6.2億円の赤字)に浮上した。なお、23年3月期の業績見通しは開示しなかった。
同時に、今期の年間配当は未定とした。
直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比3.0倍の2.1億円に急拡大し、売上営業利益率は前年同期の5.1%→15.5%に急改善した。
株探ニュース -
業績と株価は比例せず。
-
速報値すげーな
会社が完全に覚醒したみたいね -
59
速報なんて出したら決算日設定の意味ねーだろが!
それ見越してトレードしてんのによー!! -
58
元の木阿弥やないか
馬鹿なのかな? -
300は抜けてくるかな
-
56
外国為替市場で一段と円安が進み、20年ぶりの1ドル=129円台に乗せた。円は対ユーロでも2015年以来の140円台に肉薄している。世界的に金融引き締めの流れが強まる中で、日銀が緩和を維持していることなどが背景にある。
FX(外国為替証拠金取引)に注目が向かい、株式市場ではGMOFHD<7177.T>やマネパG<8732.T>、トレイダーズ<8704.T>、ヒロセ通商<7185.T>、インヴァスト<7338.T>などに連想が広がる可能性がある。FX取引システムでインタートレード<3747.T>も。
[ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ]
提供:モーニングスター社 (2022-04-20 08:30) -
つまらない パートナーだ
-
つぎはニッポンヤキン‼️
チキン🐔じゃあなくて、
冶金だよ‼️🇯🇵5480 -
マネパ、5月半ばには330円台期待しちゃうぞ_(:3 」∠)_
-
結局レンジに収束か。プライムの基準まで上がるのかね。
-
本日の動きも調整でしょうか…。
うーん。 -
50
出てました。ありがとうございます。
外国為替、大分動いていたので収益も期待しましたが、思ったほどではなかったですね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み