掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
66(最新)
①佐竹知事は、イージスアショアの配備自体に反対していたのではない。配備候補地が住宅地に近いため、その説明を防衛省に求めたが、何ら有効な説明がなく、そのうち業を煮やし、住民感情に配慮した考え方に傾いていったもの。秋田県民はともかく、知事自身は当初は配備の必要性に理解を示そうとしていた。
②配備候補地は、駐屯地ではない。この映像自体でも後で触れているが、自衛隊の演習場である。
③河野大臣は会見の場で涙ぐんだのではなく、自民党の会合の場で発言していて涙をこらえきれず、それがニュース等の映像で流れた。大臣が涙をこらえ切れなかった訳は、当時秋田県選出の参議院議員が選挙で落選し、イージスアショアに係るごたごたのタイミングが、少なからず選挙への逆風になったと考えられ、「申し訳ない。取り返しのつかないことをしてしまった。」との発言の際に涙を流したものである。 -
-
50
11月からは良いチャート。
-
48
olf***** 強く買いたい 2月10日 08:54
今日から2,000円台復活しましたね
-
47
olf***** 強く買いたい 2月9日 19:31
10,000円は行くのは既定路線です。
-
こんな弱小地銀が何で伸びてんのよwww
-
45
2022/2/7
1845+30高値1867
引け新値だゼヨ -
44
去年からは良いチャート。
-
43
2022/1/11
1815+69高値1816
終値ベースで1800突破だゼヨ -
1450円で親父が買ってた
-
41
2022/2/2
1775+39
引けピン新値だゼヨ
2022年01月28日13時00分
秋田銀、4-12月期(3Q累計)経常は54%増益・通期計画を超過
秋田銀行 <8343> が1月28日後場(13:00)に決算を発表。22年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比53.9%増の45.6億円に拡大し、通期計画の42億円に対する進捗率が108.7%とすでに上回り、さらに5年平均の78.0%も超えた。
会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した1-3月期(4Q)の連結経常損益は3.6億円の赤字(前年同期は13.7億円の黒字)に転落する計算になる。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比99.5%増の14.7億円に拡大した。 -
40
鳳凰 強く売りたい 2月2日 16:19
後出しニセ5大陸=猿が必死だから
明日は暴落だな、
コいつが必死に買い煽って来たら、いつも暴落する! -
-
38
金利が上がるのだからさ、短期はダメっすよ。
-
37
どうした寄り付き?仕掛けてきましたか。
-
36
2022/1/11
1714+61引けピン
終値ベースで1700突破だゼヨ
信用取引 (単位:千株)
日付 売り残 買い残 倍率
12/30 23.5 28.4 1.21
12/24 23.4 26.7 1.14
12/17 14.1 28.5 2.02
12/10 14.2 30.9 2.18 -
地味〜に上げてきましたね(-.-)
東北拠点の地銀は最近の動きが良いような気がします... -
11月からは良いチャート。
-
12/17
1596+27引けピン
終値ベースで1500突破だゼヨ
2022/3EPS 145.3円→PER 11.0倍
週足で雲抜け -
高いとこで買っちまったな、、。2022年、米国長期金利(10年債)は3%まで上昇するだろー、とか言ってますがどうでしょう。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み