ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)リンガーハット【8200】の掲示板 2023/04/25〜

>>505

 イオンショツピングセンターなどのフードコートは、土曜・日曜は比較的混んで
います。 土日以外の平日は、空いていることが多いです。
 リンガーハットは、閑散としていることが多々あります。
 私は、スキヤや幸楽苑やマックを利用することが多いです。株主優待などで利用
しています。 リンガーハットは、価格が高くなってから利用していません。

  • >>506

     私は、約20年弱前に60歳で定年退職しました。年金生活は厳しいというのを
    聞いていましたので、生活の足しになるようにと食事系の株主優待株を買うことに
    しました。
     一番最初に買ったのが、吉野家です。新入社員の頃、月給3万5000円の時
    牛丼並みが200円だった。税込みです。しかし、当時は消費税はありません。
    今は、税込み468円です。 物価の優等生です。
     でも当時は、牛丼はごちそうだった。 給料に比較し、高かった。
    その後、松屋フーズやゼンショーホールデイングやスカイラークやマクドナルド
    や丸亀製麺などを保有している。 
     当時、リンガーハットの購入も検討したが優待利回りが低く購入を断念した
    記憶がある。
     現在、株主優待人気で株価は3倍~5倍になっている。