- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
999(最新)
今から入りたいけど度胸いるなぁー
上げるのは分かってるつもりなんだけどね -
含み益が増えましたが売らずにホールドして優待と配当もらいます。
-
こんなチャートどう見ても買いやろ
-
996
高値圏、配当欲しいが爆下げ再起不能が怖いから良いとこで売り抜ける。感謝😊
-
昨日、平均建単価 891.5似て空売りした。
もちろん持ち越しました。 -
確かに権利落ちは大きいかもしれないけど、来期配当金予想が40円とかなってるから、ほんとに優待プラスこれだけ次期に出すのならまたすぐに上がってきそうではないですか。
落ちが大きかったら買い増しでいいのかもね。 -
離れます,余りにも動かない。損切り
-
大阪ソーダが何日かぶりに落ちたからか?ここも900円超えられなかったね。
-
凄い株主還元だけど権利落ち後は気になるね 800円台は維持できる?
-
今の低PBR株相場からして、PBR1倍まで買われて1130円だ。
また、この強いチャートからしても89年高値1300円のクリアは早いと見ざるを得ないが。 -
もう十分上がったと思う。さすがに特配効果は消えた。
-
特配後は普通配でいくのが安定株の王道。特配後も考えていくコメントあったので期待してます。
-
上がらない〜😨
-
まあプライム確定までの夢だけれどね。
-
持ち株けたら株価が上がろうが下がろうが
関係なく配当が増えればいいんだけど。
今回は特別配当で上がってるので、
4月になったら••••ね。
プレミアム優待倶楽部増設で買増企んでだけど買えずに。
なので、権利確定日の株価が高い(良い銘柄)なら、
スルーでポイント3000で我慢。
その後は夏枯れ相場の時に増やせれば。 -
981
2,500株が一番利回り良さそうだな・・・
長期で持ってみるか・・・
( ゜Д゜)y━┛~~ -
日経平均の連れ安で下がってくれればいいのですが。
今の株価ではまだ買い辛いです。 -
ごついのに挟まれたど。
-
崩せないとみてるよ。
-
崩す必要ないのでは・・・。
見せてるだけのようだから・・・。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み