掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
273(最新)
このまま上々廃止でもええ🦣
-
269
やらんなら跳ぶされるワィ^_^
-
268
信用売り残、かなり減少。
いったいいつ売ったものの買い戻しだろうか?^_^ -
267
シャルレ、今期経常は黒字浮上へ
26年3月期は2億3000万円の黒字に回復する見通しとなった。
そんなはずないあるかーい
ここは万年赤字で、黒字になる黒字になると言いつつならない、夢見がちな夢子ちゃんなのに。 -
266
2時くらいの動きは変ですね。
誤発注とかでしょうか、、。 -
265
シャルレの株価は大体400円から450円くらいで配当が12円程度で安定していた時期が続きました。
-
264
1年後にはNBO かな?気に長い話ですが😂
-
263
棚卸し資産の減損や営業施設閉鎖の特損など、純損失は久々にキタね。
本業が稼げず、計画ばかり立てていたんじゃ
しょうがないから、本業の安定的黒字化を
目指すべきだ。
シャワーヘッドが厳しいなら、もう外すことも検討すべきだ。
面白いのは80万株32000万円上限の自社株買い。今まで市場でじっくりという自社株買いはなかった。現在保有する47万株と合算して、127万株を消却したらどうだろうか。
スキーウェアの会社も買った以上は儲かるようにすべきだ。 -
262
確かに最近クロスっぽい取引がありますよね
気のせいかもですが… -
261
寄り付き2万株のクロスかな?
-
259
信用買い信用売り、それぞれ大幅減少です。
よく分からなかったのは、長い間信用買いが数十万株あったことです。
確かシャワーヘッドの会社を買収した相場の時にガンガン増えました。
最近は急激に信用売りが増えましたが、急激しました。
この手の銘柄は信用取引に向いているとは思えないのですが、バイアンドホールド投資家の皆さん、いかがですか。^_^ -
258
オンヨネへの投資、面白そう。
本業の方の完全黒字化を今期は達成してほしい。今期移転費用はなさそうだから。
また8円配当は情けないので、ガッポリ稼いで、配当よろしく^_^ -
257
シャルレの強固な財務体質と今回のM&Aを拝見し、企業としての成長戦略を感じております。
一方で、株主構成の大半が関係者で占められていることから、市場の声が経営に反映されにくいのではという懸念を抱いております。
そこで以下ご確認させてください:
• 自社株買いや増配といった一般株主への還元策のご予定はありますか?
• 今後、外部株主との対話を強化するようなIR方針の変更予定はございますか? -
256
シャルレがオンヨネ(アウトドアウェア)を買収し完全子会社化へ。
現金127億→M&A活用の第一弾か。
それでもまだキャッシュ潤沢、次は株主還元にも使ってほしい。
#シャルレ #株主還元 #自社株買い期待 #オンヨネ -
254
シャルレ(9885)の財務は自己資本比率86%・現金127億円、なのに時価総額は64億円。
割安すぎる水準。
今こそ株主還元(増配・自社株買い)で価値を示してほしい。
#シャルレ #株主還元 #現金127億 #自社株買い期待 -
253
荒い値動きですね。
まあ、こんなことは時々あったりするかな -
252
予定通り下がって来て、利益出てるけど買い戻すには時間かかりそう😂😂
-
250
創業50周年記念品として、おばちゃん用パンティを100株に一枚プレゼントとかは要らないので、お伝えしておきます。
オッサンは使えないし、その手の趣味もありませんから。
しかし信用売り19万株ってなんなんでしょうか、、。面白くなってきたよ、こりゃ。 -
248
創業から50年目だよね、合っていれば何かあるのではと期待しています。塩漬けが痛い…
-
247
高額配当と勘違いして去年から塩漬けていた420円が売れてました。ありがたかったです。
とか思うと、そのうちTOBとかされそうなんですよね。
配当あり自己資本比率高めのばかり持ってるからなんですが。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み