掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
601(最新)
信用の見切りなのかな。何時もざら場、下値の指値が入る。
-
600
エボ虎井 買いたい 3月21日 13:18
手掛けてる物件の床材ですが工務店が言うには当初はサンゲツ製の予定でしたが火災の影響で物が入ってこないので東リ製にしますとのこと。
ワシとしては願ったり叶ったりですわ。
サンゲツ側は規模からすると影響は小さいのでしょうけど、東リにしたら結構インパクトあるかもね。 -
599
NYダウ 41,581 -260㌦ 日経平均37,751 -94円 東リ 477 ∔3円
数ヵ月間、450円~480円のボックス圏の動き! 頑張っています!
四季報では還元積極化とあるので増配の発表を期待しています。 -
598
NYダウ 41,350 -83㌦ 日経平均36,790 -29円 東リ 467 -1円
相変わらず高値圏で頑張っています。
内装材のトップメーカーだし、「25年度から配当性向50%(従来30%)またはDOE3・5%(同2%)メドに還元、総還元性向は70%超目指す。25年度からの新中計では海外拡大策が焦点」とあるので信じています。 -
597
需給悪すぎ。チャートはいい感じに見せかけかな?
一旦、下かな。 -
596
NYダウ 43,191 -649㌦ 日経平均37,331 -454円 東リ 468 -2円
NYダウと日経平均が大きく上下しているのに470円近辺で居座ってる!
掲示板の投稿は少なく人気もない! でも頑張ってる!
良く解らないけど ..... 若しかしたら500円を超えるかもと期待してる。 -
595
火事と聞いた、少し流れてきてるとも聞いたけどそもそも国内の新築の激減に歯止めがかかってないからな。いまだに下げ止まってないなか、金利あげたからね。
-
594
問屋通販みると分かりますが、サンゲツ商品が出荷停止なってるよね(゚A゚;)ゴクリ
>競合他社仕入れ工場の長尺塩ビシートの各種部材を製造する設備(通称:カレンダー)および各種部材を貼り合せて加工する設備(通称:ラミネーター)が損傷したことが確認され、同仕入先での長尺塩ビシートの生産が当面不可能となりました。
東リ大忙し。 -
593
買い残が膨らんでいくなー、信用で買うような銘柄ではないのに。
-
592
NYダウ 44,368 -225㌦ 日経平均39,461 +498円 東リ 476 ±0円
何でこんな高値でいられるのか不思議です (?_?)
今、処分すれば凄い利益になるけど、ここからはギャンブルの領域かな... -
590
東レに反応して下がったのかと思った笑
-
589
業績さえよくなってくれれば、さらに上値おえるんだけどね
-
588
東リ 477 +12円 どうしちゃったの?という感じ!
嬉しいけど何か気持ち悪いです (^^;) -
587
3Q決算直後はヒヤッとする動きでしたが踏みとどまりましたね。
後は3月末の権利日、4月上旬予定の次期中期計画公表、5月上旬の決算/来期業績予想待ちですね。 -
585
NYダウ 44,556 +135㌦ 日経平均38,831 +33円 東リ 453 -2円
3Q 営業利益 24.1%減 株価は良く-2円で終わりました。
含み益はまだ十分なので本決算の内容と数字を確認してから考えます。
内装材のトップメーカーなのですから頑張ってくれるでしょう。 -
581
総還元性向3か年平均70%以上云々は来期からの3年間では?
-
578
無事通過といった感じか
-
576
まあ、想定内かな
通期だと若干上振れるかもですね -
575
NYダウ 44,556 +135㌦ 日経平均38,727 -71円 東リ 456 +1円
今日はもう少し上がると思ったのに..... アメリカの一人勝ち状態
決算発表は今日の14時? 内容によっては急落もあるし急騰も!
配当利回りが4%あれば売り急ぐ必要がないので様子見かな.....
期待するとガッカリするので夜まで見ない事にします。 -
574
今日の株価下落と明日の決算関係有るのかな?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み