- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1015(最新)
7/25のクソ上げ以降株価は上がったけど、業績云々で言えば依然とあまり変わらない。
買うなら600円前後かなあ。 -
1014
優待報道で爆上げしたが、次の優待時に上がるとも限らんね
-
1012
もうダメだな👎
-
1011
8月末までに買っておけば、長期維持のプラス分が早くもらえるのにね
ときすでにおすし -
1010
635円の2年保有で総合利回り8.5%とか破格すぎるだろ
-
1009
優待改悪ではなく良くなった。
改悪に見えるのはキャ◯ドゥ。 -
1008
去年と同じ条件だったら明日は下の窓埋めそうだけど、今年から優待良くなったから未知数ですね
自分は利確しちゃいましたが
また、500円代に来たら買いたいですね -
また500円台で買わせてもらうよ
下がらないなら別にええしね -
1004
最終的にはビッグカメラになるのかな?
-
1003
優待改悪で暴落というので見に来たけど別にただの権利落ち分下がっただけじゃ
ないですか?
ど素人が権利取りで買った後、権利落ち後に配当分落ちて騒いでるだけですかね、
それともこれから半分ぐらいまでさがるんですかね。 -
1002
sue***** 強く買いたい 2023年8月31日 10:48
売り残が大量に残っているのに出来高が少ないですね。
-
1001
新規が年2000円の優待の為に長期保有は危険かね
-
売り上げ回復してからで無いと怖い。
エアコン以外の家電全滅じゃ無いか。
優待は酒かポサカードだな。 -
今回初めて参入したのですが、権利落ちの後はいつもこのように急落するのでしょうか?
少し長期で持ちたいので、ちょっと心配しています。 -
993
ここからですね
優待半年効果見極めましょ -
559円の時に買って、買ってからしばらく下がり調子で失敗したかと思ってたけど最近急に上がってびっくり
長期優待もあるししばらく保持かな。最終的にビックにTOBされないかなと期待してる -
990
とまと 強く買いたい 2023年8月30日 20:15
半年後までにビックカメラと合わせて100株ずつ買いたい!けど底値が分からない!
-
売り残どんな感じですか?
-
売り禁解禁、樹海特急便
-
樹海行き?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み