掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
269(最新)
20年以上も前の技術賞のニュースが掲載されてました、、それ以降目新しい革新はないのでしょう、、排ガス分野期待のベリドライブはどうなんですかね?売れれば10000回復かな?環境と医療が撤退したら無駄な固定費払わんでいいのに。。
-
268
1,000億規模の製品が当たれば・・・って、どこの企業でも同じことが言えるでしょう笑
-
267
半導体分野でマスフローやケミカル測定以外の柱になる部材で、将来1千億規模の売上が見込める製品開発が必要、何を扱うかですが当たればプランド力で売上達成可能、
-
266
買いづらいです。大きくて
-
265
自社株買いして下さい。
-
263
ね、終わってるでしょ
関税で自動関連業終わり
AIバブル崩壊で半導体関連終わり
堀場も終わり -
262
分割して下さい。
-
260
もうここも終わりだよ
信用ロンガーはもうダメ -
259
ほんまもんの材料は何でしょうか?
-
257
大分戻したなぁ半導体関連で適当に空売り入れてたけど朝儲け出ていたのに終値は雀の涙だった。直近上り調子の所は強いね。
-
256
半導体セクター以外の営業利益の向上は見込めませんか?
-
255
今年も土曜日に株主総会が開催され出席してきました。
感想ですが、来年にも福知山の新工場の稼働がするとのトピックスの報告ぐらいで、あとは台本通りの進行で、新鮮味はありませんでした。
今回、総会のネット配信がない理由として、新型コロナウイルス感染症の5類移行と毎年20名程度しか視聴しないと説明されていましたが、それなら、会長とも冗談交じりで談笑できる懇親会を復活させ、「ほんまもん」の株主総会を望むところでした。 -
254
バランス経営には程遠い半導体一本柱となってしまった、、、NASDAQ、半導体関連と運命をともにするでしょう、、、高すぎる信用倍率のカカト落としは目前か??
-
253
3月決算は明日が権利取最終日ですか?
-
252
相当強い買い支えがあるな
-
249
必ず窓埋めしますね。
-
248
買い戻し成功
-
246
ここチャート綺麗だし、いいと思うけど、誰もいないね
-
245
自社株買いは?
-
243
また窓埋めですね
読み込みエラーが発生しました
再読み込み