掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
148(最新)
ROEがもっと高ければファンドも買ってくるんだろうけどね
-
147
残りNISA枠がちょっとだけ残っていたので、昨日一つだけ買ってみました
-
146
tom***** 強く買いたい 6月24日 09:13
今週は権利日だよ、40億円は
利益剰余金にするみたいだから配当原資は
ちゃんとあるよ、5%以上の配当は魅力的 -
スミダコーポ 野村アセットマネジメン 1,952,400 5.90% 7.27% -1.37%
-
143
tom***** 様子見 6月23日 18:50
年間10億円程度の利益の会社に
40億円の配当収入とはなんだろうね -
142
開示出てる、
子会社から40億円配当が入るそうだ -
141
さあ、おまいたち、一時は7000株も持っていたくそ株であったが、1000円が天井として6000株1000円で空売りして差し上げた
しかるになかなかしぶといので、ムカムカしたさかいに、6000株は現渡しで消却
下がってきた時に買い直そうとしたらこのざまよ
1000円は天井や、早く下がりおろう!
頭が高い
空売りはもう1000株あるが、これは上がり始めたときに安くやってしまったものやが、配当の季節なので現渡で損切りかな
今度買うときは800円とする、ぴーぷー
ストップ安3連チャン希望 -
とりあえず、月曜日は、下げでしょうかにゃ、、、
配当取りで、100株買い増すかにゃ、、、
笑い。 -
139
ここから今月1000円も怪しくなってきた🙄
-
138
今月1100期待してたんだけど…
-
137
驚くほど不人気でおじゃる
-
136
ここは、そのうち確実に2000円は超えてくる‥‼️
それまではのんびり配当もらっとこ‥
知らんけど 🤭 -
135
アベノミクスの時代から株式市場に接してますが・・・( 一一)
そろそろ底打ち反転に期待したいですね( ;∀;)
------------------------------------------------------
リスク無尽の世界で存在感、「高配当利回り&バリュー」6銘柄選抜 <株探トップ特集>
●低PBR×高配当利回りの妙味株
◎スミダコーポレーション <6817> [東証P]
エレクトロニクス業界において高いプレゼンスを持つコイル専業メーカーで、配当利回りは5.6%、PBRは0.56倍。欧州での事業構造改革や中国での生産能力の最適化に取り組んだ結果、25年12月期第1四半期(1~3月)は前年同期比で売上高は2.5%減の353億9000万円にとどまった半面、税引き前利益は72.6%増の8億200万円と大幅増益となった。製造業全般に米国の関税政策による需要低迷の懸念が渦巻いており、脱炭素に向けた潮流も大きく変化したなかにあるが、電動車関連や、太陽光発電・蓄電池を含むグリーンエネルギー向けは増収で着地している。同社によると、営業利益に関しては第1四半期が底となる季節性があるといい、今後については好決算となった22年12月期と近い業績推移になる可能性を指摘している。株価は4月7日を底とした反騰が一服し、日柄調整の局面に差し掛かっているが、年初来高値1053円手前の戻り売り需要をこなせば、上値余地が広がってくる。 -
134
お客さん、だから~、1000円は天井いうたやろうが
昨日、空売りは安く空売りした1000株だけ残して3000株はトントンで現渡して処分したぞ
一昨日、昨日と決算で暴落した株をあちこちいっぱい買ったから、担保率が30パーセントになってびっくりこいただ
トランプ暴落以来の30パーセント割れかてな感じ
だから今日はあちこち損切りして処分したぜ
どんどん新しい株と入れ替えなのね
今日ここが1000円なら残った持ち株3000株担保に、3000株空売りしようと思ったがタイミング悪く下がってしまったね
970円の時に買い増ししようと思ったが、30円安く買い増ししても旨みはないからねえ
900円で買い増し予定 -
133
@1120を5枚持ってます…
-
132
スミダニダ
-
131
1000円でも配当5.3%だよ
通過点だと思うが -
130
売る人は早く売ってくれないかな
-
水曜日はここもトヨタショックの影響をモロに受けるのか?
-
128
すぐに850円まで戻るとみている
そこで空売り買い戻しから~のドテン大量追加買
配当は現物でもらうからぜんぶ現引きして、俗にいうナンピンという形になる
平均買値925円となろう
読み込みエラーが発生しました
再読み込み