ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

パイオニア(株)【6773】の掲示板 2018/09/14〜2018/09/27

>>542

その通りです。

でも
大口ではなく、本体、への攻撃糸口の共有化がしたい。企業として腐ってるのがよくわかったから。


そして今までの経緯では到底負の感情は払拭できない。
だからその感情は肯定して当然です。


今さら隠す必要性もないけど
求めるのはこのクソ企業への憎しみの増幅化、憎しみのシナジー効果ですよ
世論てありますから。

そして小谷とかでわかるように
どうせ詐欺まがいのことしか言わないので
どうでもいいんですよ、業績なんか(笑)


深くてインパクトある事故レベルの構造改革さえあればいいのです。
私は買い方です。しかし株価が上がるなら
不買活動でもいいのでは?とも思っています。

その意識の有りかたの確認の場として参加しております。

そして切にねがうは早く経営陣氏んでほしいですね。
ただの老害です。

  • >>546

    私としてはパイオニアはただの投資対象の1つですから、それに対して正・負、どちらへの思い入れは一切ありません。常にクールに現状を把握する、それのみです。なので下がると思ったら待ち、上がると思えたら買い、ただそれだけです。
    因みに何故信用売りをしないかという点ですが、それは売りの場合は予期せずの大口の大量買いによる急騰による強制的な退場の危険があるからです。それは全く予期出来ず非常に危険であるので売りをしないのです。

    もっとも事前に指値で買いを入れて置き、予定外の動きをした時には解消買いをしておけばある程度は回避出来るとは思いますが、出来るだけリスクは減らしたいので信用売りは行いません。

    その辺りは個人のスタイルなので自由だと思います。