- 様子見
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
-
-
ド、ドル円に抜かれた~ (#^.^#)
-
1033
今度の新社長は期待できそうな人物なので、オイラはまたここの株を買いました!!
年内にその結論が出そうな気がして・・・・・・ -
株は、理屈ではないかなあ、シャープ88→515..東芝178→340.パイオニア100→300?
-
-
1024
6773 - パイオニア(株)
見たよ
材料出ましたね。
明日のpts爆上げ
kabu.moonangel.com/1.html -
9月末133億の、支払い完了したのかなあ、何も、騒がない、記事も、ない、発表も、ない。明日買うか。
-
1020
現実からかけ離れ、悪い夢をみるようになる。仕方がないのか。
-
1019
赤字続きなのは、証明されていますけどね。
-
1017
減価償却費が減少傾向ですから、
良化するまで、じっくり待ちます。 -
1016
技術のパイオニアが証明されていく。あとは金の稼ぎ方が上手になれば、株価はすぐに200円台に突入だ。
-
シャープ、東芝、田淵電機、次は、パイオニア、111ぐらいで、買い増し続行。9月末までのシンジケートローンが、騒がないから、支払い完了かなあ。
-
1014
燃えるネコ 強く売りたい 2018年9月27日 16:31
パイオニアは研究開発にカネをかけすぎているんだよな・・・
経営再建のスポンサーが決まっても、利益率が良くなるとは考えにくい。
経営悪化の原因をオーディオや家電のせいにして、カーナビ一本に絞ったのが最大の過ちだった。
Huawei、OPPO、Xiaomiなど、割安なスマホが日本で普及すれば、カーナビの需要はもっと減る。
というか、電気製品の組立は、ほぼ全てを人手に頼る労働集約的な作業だから、人件費の安い企業が競争に勝つ。
先日、100円ショップで売っている中国製のヘッドホンを買ったが、音質が意外と良くて驚いた。
電機業界は10年後どうなっているのだろう? -
1012
燃えるネコ 強く売りたい 2018年9月27日 16:04
求人番号
02081-03226081
事業所名
十和田パイオニア 株式会社
代表者名
代表取締役社長 山本 憲明
所在地
青森県十和田市元町東一丁目15番1号
事業内容
カーナビ等組立、プリント基板加工、生産設備開発、光学系部品の生産。
職種
ナビ組立検査
雇用形態
正社員以外
就業形態
フルタイム
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業時間
1)08:00~17:00
休憩時間
60分
時間外
あり 月平均20時間
賃金
賃金形態
時給
800円~800円
a 基本給(月額平均)又は時間額
127,360円~127,360円
b 定額的に支払われる手当
a + b
127,360円~127,360円
賞与
なし
年間休日数
126日
就業場所
青森県十和田市
従業員数
企業全体:180人 うち就業場所:135人 うち女性:64人 うちパート:1人
定年制
あり 一律 60歳
採用人数
5人
仕事の内容
カーナビゲーションの組立、検査、梱包作業及び付帯業務
一日立ち仕事となる為、体力が必要となります。
細かい作業がある為、視力を要します。
https://www.hellowork.go.jp/
パイオニアの工場が契約社員を募集している。
誰がこんな求人に応募するのwww
従業員と株主がバカを見て、社長だけが焼け太り!!!
目標株価は60円。
なんて素敵な会社なのでしょう。 -
1010
自然の世と人の世は無常なり。明日待たるる宝船。
-
1009
しかし、115円に5万株買い(純粋な買いか、売り建ての買戻しかは不明)の後、暫くして、114円へ20万株の売り玉には驚いた。直ぐに、114円の売り気配に変わった。112円~115円は大口さんの逃げ場を提供している様に思え、これが終わると、本格的な下げかも。罫線から言えば、毛抜け型の天井(115円)の様に思える。明日からの流れにを知りたい。
-
この地合いでそこそこ耐えてましたね。
下値切り上げの安心感からか、手放さす人が非常に少ないようで。 -
田淵電機の次は、パイオニア、110で、買いまくるか
-
1005
分割はデマかも知れない。
-
1003
100円割ったら50円台突入するかもね〜
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順
なんでコンセンサス60%も改善してんの?
赤字縮小??