-
No.580
日本嫌いの韓国を代表するLGと…
2021/03/08 17:17
>>No. 576
日本嫌いの韓国を代表するLGと組んだ時点で、崖の上にいる気分です。
ぶっちゃけスプラが今年じゃなく来年だとか吹き飛ばす悪材料
>ところで。
>これだけ下げる材料が、
>
>何か出ました?
>
>日足のチャート的には、
>確かに下りです。
>でも、
>悪材料が無いなら。
>任天堂を信じる気持ちは、
>変わりません。 -
No.259
少し前の株価が、その二つの情報…
2021/03/08 10:59
>>No. 255
少し前の株価が、その二つの情報が出るのを事前に察知できた人達が上げ待ちで買ってた価格だったからかと。単純に
>今の株価は2月1日の決算がなかったことになってる株価だし、スプラトゥーン3の材料もないことになってる株価。
なんで下げてるかよくわからないけど売る理由があれば誰か教えてほしい。 -
No.208
モンハンはやるけど、スイッチで…
2021/03/08 09:46
>>No. 199
モンハンはやるけど、スイッチではしない
マルチプラットフォームで、処理速度と解像度の悪いスイッチでやりたくはない。
スイッチ単独ででるなら2Gみたいに持ち寄りプレイ期待するけど、現実はそうではないので
>世界的に見れば、
今年はモンハンがあつ森の代わりなんかになるわけないしね
サードタイトルで取り分も減るわけだし -
No.713
実態より期待される値が高すぎる…
2021/03/04 23:20
実態より期待される値が高すぎると2月末にノーポジになりました。
韓国と組んだ時点で、利益がでる可能性より、半値になるリスクの方が高そうで今回の発表前に売れて良かったなと。
LGはLGで下げてるのが気に入らないけど。
>今、ノーポジの人は
>明日以降ならどこで買っても利益が出るのでしょうか
>羨ましい話です -
No.202
ここは将来性もある良い会社だと…
2021/03/03 17:13
ここは将来性もある良い会社だとは思います。他社が渡し船は渡し船の渡し賃
屋形船は屋形船の価格なのに対し、
クルーザーの乗船料金が豪華客船の一等客室な感じ -
No.1571
一株の利益一円(利益であって現…
2021/03/02 18:01
>>No. 1544
一株の利益一円(利益であって現金ではない)なのにそんなのしたら即潰れる。
するとしたら一万株で千円買ったら100円割引券くらいがちょうどだと思う
>優待復活ないかな?
千株で千円なんてどうでしょう。
配当の代わりにお願いします! -
No.1859
配当復活!?とか書いてる人居る…
2021/03/01 17:15
配当復活!?とか書いてる人居るから期待してIRみたら、、、一株あたりの利益1円ちょっとか
配当出したら改めて潰れそうだから配当も(買ってる人に株主多いとしたら)株主優待もやらないで欲しい。 -
No.1837
いつも通りの小僧寿司の 「超絶…
2021/03/01 17:07
いつも通りの小僧寿司の
「超絶IR買うしかない」の買い煽りから
一週間で元の値に戻して、
「そんなのあったっけ?」
ってならないことだけ祈る。
取りあえず小僧寿司買って帰る -
No.756
返済の方が多いのに上がるどころ…
2021/02/27 13:41
返済の方が多いのに上がるどころかただ下がりなのか、、、
信用取引なかったらもっと下がった?
>25日の空売り残高情報です。 -
No.619
確かに仰るとおり。 今日騒ぐ間…
2021/02/26 17:04
確かに仰るとおり。
今日騒ぐ間には昨日には売ってなければセンスゼロかもしれない。
まあ未来は読めないですが、来週も同じ状況とすると、来週売ると騒いでる人より賢いと言うことで。
>今売ると騒いでる奴は株なんてやめてしまえよ
センスゼロだから
任天堂はレベルが違うんだよ -
No.592
再来週くらいに買えばチャンピオ…
2021/02/26 15:18
再来週くらいに買えばチャンピオンかも知れませんよ
>昨日売って、今日買う人の勝者
>なんで私はそれができないんだろ。
>チキンだ -
No.686
証券マンが「ここは優待良いです…
2021/02/25 23:31
>>No. 612
証券マンが「ここは優待良いですよ」って薦めてきますね。明らかに高過ぎなのやんわりしか言わず
コロナで経営は悪化してるから、戻るは戻るでも2019年から2020年の価格より下に戻るでしょうね
>> 長期で持ってれば、また戻りますよね?(希望的観測
>
>今の株価は上場来高値圏なんやで。
>なんで??? こんな高値で買うんやろね。 -
No.603
どのタイミングで売られたか不明…
2021/02/25 17:11
>>No. 602
どのタイミングで売られたか不明ですが単元株としても週で3万1千円、1000株なら30万ほど下げてるので大正解かもしれませんね。
逆に優待使う人は、嫌でも半年でイオン系列で100万使って今回の判断が間違いなかったってして欲しい
単元株の皆が100万ずつ使えば、売った人(私含む)が後悔するくらい大復活しそう
>今回は高すぎて優待はやめといたー -
No.508
優待を証券マンに勧められたら買…
2021/02/25 12:51
優待を証券マンに勧められたら買い慣れてない方が今日の下落観て、明日証券マンに詰め寄り全部売ってさらに下がるまで見える。
恐いので残したのも全部売って、落ち着いた頃また買います。 -
No.1129
現在の個人株主が売れない程度に…
2021/02/24 17:06
現在の個人株主が売れない程度にじわりじわりと下げてるのは、
売上のばしてる。←間違いない
株価がそれ異常に延びてる←これも間違いない
なんだと思います
先を見据えて投資した結果、先日一旦うまく逃げて腕の見せ所見せれたと思います。
>でも、去年の2月からコロナ禍で
明日が見えない混沌に満ちた株価の中で
売上伸ばしている。
中には今日のような、やるせない日もある。
落胆の中で先を見据えて投資が出来るか
皆さん投資家の腕の見せ所ではないのでしょうか
(´・ω・`) -
No.872
1100下げとかで騒ぎすぎ。 …
2021/02/23 03:49
1100下げとかで騒ぎすぎ。
情報出つくしの銘柄がただただゆっくりと適正価格に戻ってるだけ
もうすぐ出るスプラ3が2以上に売れれば今の価格に戻ってる。 -
No.838
毎日毎日、個人の売買手数料行か…
2021/02/22 17:53
毎日毎日、個人の売買手数料行かないくらいずつじわりじわりと下がり、個人に「今日売らなくて正解だった」と快楽を与え、真綿で首を絞めるように少しずつ下がるな。
6万の大台越えたところでドカンと行きそう、上にか下にかは、任天堂が新ハード出すかと、機関投資家次第ですが
心配しなくても、その絵で言うと…
2021/03/08 19:43
心配しなくても、その絵で言うと2月にダイヤ掘り終わった後欲出して奥に掘ってる状態だと思いますよ
いつ鉄砲水が噴き出すかマグマが吹き出すか
>何度も経験した