ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ルネサスエレクトロニクス(株)【6723】の掲示板 2023/07/04〜2023/07/06

今朝のブルームバーグの記事にこんなのがあったよ 以下抜粋コピペ

日本株トップファンド、AI関連売却して出遅れ銘柄に資金シフト

日本株投資で運用成績トップクラスのファンドが割高感から人工知能(AI)関連銘柄をいったん手放している。出遅れ感のある銘柄に資金シフトをしており、米ゴールドマン・サックス・グループの推奨する運用と対照的だ。

アルマ・キャピタル・インベストメントで1247億円規模のアルマ・エイコー・日本大型株ファンドを運用するジェームス・パルスフォード氏は、ルネサスエレクトロニクスの持ち高を3分の1ほど売ったとブルームバーグとのインタビューで明らかにした。代わって、日清食品ホールディングスや花王といった出遅れ感のある銘柄の持ち高を増やした。
ロンドンを拠点とするパルスフォード氏の見解は、ハイテク株続騰に賭ける投資家に現実を見るよう促す側面がありそうだ。(中略)
パルスフォード氏は株価評価尺度(バリュエーション)の割高感をAI、半導体関連の持ち株一部売却の理由に挙げた。同時に「5年間という目線では魅力的に感じる」として半導体は構造的にオーバーウエートにしている。(中略)
ルネサス株も長期的なポテンシャルはあるとして株価次第では「喜んで買いたい」との見解を示した。バリュエーションの一つの指標として用いる株価収益率(PER)では、12カ月先予想がルネサス株で12倍である一方、東証株価指数(TOPIX)は14.6倍だ。(以下略)

.....長くてすまん 
『株価次第では「喜んで買いたい」』って安くなったら買うってことなのか?
結局今の株価を割高に感じてるファンドもあるということか?