掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
836(最新)
2021/1/13
5110+30高値5160
終値ベースで5100突破だゼヨ -
835
今日も年初来高値を更新しました。
また、日新電機の株価が1,400円に迫りました。
過去の日新電機の株価から推測すると、株式併合前の水準なら1,200円
現在の株価で6,000円になります。
ミネベアミツミも騰がりだしましたね。
ホルダーの皆さん楽しみですね。 -
834
やっと昨年来の高値を更新してきました。
さあ~これからが新年快進撃の始まりです。目指せ6,000円 -
833
東光高岳に続いて日新電機も上がりだした。
そろそろダイヘンが吹き出しそう。 -
832
5,000円以下は超お買い得
-
831
上がりすぎた。
1,000円ぐらい下がると思う。 -
830
ここ、そろそろドーンと落ちると思います。
忘れかけた頃にやられる、
出来高、少ないし極端に落ちる。 -
大納会の終値で5,000円をキープしたのは立派です。
来年末は7,000円位かな?上場来高値は更新するでしょう。 -
東光高岳がぶっ飛んだように、来年はダイヘンがぶっ飛ぶぞ。
-
ワイヤレス給電の技術は、走行中の給電を可能にする究極の技術です。
アメリカでは実証実験も始まっています。 -
825
INしたばかりだったのに。💧
-
-
岩井コスモ証券だった。
-
日系中堅証券がレーティングを強気(A)に
目標株価を5,750円としたが、どこの証券会社かな? -
連日の年初来高値更新ですね。
やっと上昇気流に乗りました。つぎは5,200円を目指しましょう。 -
とうとう5000台に来たね!
レーティングの5200はすぐに行けそう⁉️ -
まぁ、いちいちプラグ抜き差ししてられないよね
車の腹から非接触充電がスマート
3,4年前に開発しただろ?
いよいよ時代が追いついてきたかな -
年初来高値を更新しての引けはご立派。
いよいよ明日は5,000円台に戻します。 -
814
12/3
4840+60高値4895
終値ベースで4800突破だゼヨ -
今日年初来高値を更新した企業は数多くあるが、ほとんどが割高の評価。
ダイヘンは妥当圏内。安心して買ってください。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み