掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
254(最新)
木村が高値つけてるのにここは
-
253
大阪万博銘柄でこれからかな。
-
251
インドのデータセンター建設ラッシュに新晃工業も参入。みたいなサプライズニュース出ないかなぁー。
-
250
ん?
-
249
トランプ関税に世界経済が壊れていく!
ここも大きな影響を被るのか?
今は買いたい気持ちもあるが静観が正解かな? -
248
かうわ
-
247
ラグナ 様子見 4月3日 09:26
新晃工業さん株価が急落しているのに自社株買いしないなんて新晃工業の株価見てますか?
株価を意識した経営をお願いします。 -
246
今日やばいな🤤
-
245
外部要因。良い会社なんですが😣
-
244
強いやん🤤
-
242
下げトレだね🤤
-
241
むしろ強いよ
-
240
こんな優しい下げで終わらないよね、、
-
239
ここってなんでこんな弱いの?😢
-
237
同感です。意味不明なコメントですよね😤
-
236
昔のGoogle翻訳ばりの文章…
翻訳して投稿してるから文章不自然なの? -
235
ラグナ 様子見 3月28日 17:53
四季報では25年3月の配当金は32~35円と書いてます。
今日は株式市場は大暴落だったけど、どうやら、配当金をもらったので損益はプラス見たいです。私は資産運用のプロなのでうれしいです。
損して、お客様に自慢してアドバイスできないからです。
どんどん、資産運用がうまくなるとうれしいです。 -
233
過去の掲示板でも書いていますが、株価が2079円を超えない限り、4年間は希薄化しません。また希薄化と言っても実際には全て自社株買いに充てられる訳ですから、株価の下支えという意味合いの方が強いと思いますよ。
-
232
ラグナ 様子見 3月28日 12:38
私は会計の専門家です。
でも、なんも書いてないと分らないです。 -
231
転換社債の株交換はまだまだある。
みんなそれは分からないでしょう。
分かってること大口が1300円破るまでボックスということ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み