新晃工業(株)の株主優待
基本情報
権利確定月 | 3月末日 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待の種類 | 飲食料品、日用品・家電、買い物券・プリペイドカード、その他、オリジナル・限定 |
株主優待の内容
①図書カード ②自社オリジナルご優待カタログギフトの中からお好みの優待品を1品
100株以上 | 継続保有1年以上 ①1,000円分 |
---|---|
1,000株以上 | 継続保有1年以上 ②5,000円相当 |
※継続保有1年以上:株主名簿基準日(3月末日及び9月末日)の株主名簿に100株以上の保有を同一株主番号で連続して3回以上記載又は記録されること。

投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
2,503円 | 100株 | 250,300円 |
500株 | 1,251,500円 | |
1000株 | 2,503,000円 | |
--- | --- |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
企業説明
70年以上の歴史を持つ業務用空調機器メーカー。国内外の主要な建築物(オフィスビル、商業施設等)に納入実績がある。開発から、設計、製造、販売、アフターサービスまでを行う「セントラル空調」のパイオニア企業。
株主優待積極企業
- (株)ODKソリューションズ
- QUOカード(500円~1,000円)を年2回贈呈しております。(保有期間が3年以上の長期保有で1,000円分に増額。長期保有でオトクになります。)さらに、定時株主総会にて議決権行使をしていただいた場合には、QUOカード500円も贈呈。最大で年間2,500円の還元をしております。
- (株)ハピネット
- ご優待カタログ掲載の、自社オリジナル・独占販売商品の中から、保有株式数に応じて贈呈いたします。さらに、500株以上保有の株主さまには、保有株数に応じて「こども商品券」を贈呈いたします。
- 新田ゼラチン(株)
- 100株以上ご所有の株主様に、保有数と保有期間に応じて、自社のコラーゲン製品を贈呈いたします。
- トーセイ(株)
- 毎年11月末日を基準に自社株式を100株以上保有されている株主様に、自社運営ホテルで使える宿泊割引券3,000円分と、継続保有期間に応じて自社オリジナルQUOカードを優待品として贈呈いたします。
- 不二製油グループ本社(株)
- 毎年3月末日の株主名簿に記載された当社株式100株以上保有の株主様を対象に、保有株式数に応じて、チョコレート(非売品)等の当社グループ製品を11月頃に贈呈いたします。