掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
83(最新)
950円を超えられるかどうか
-
82
謎な時に下げてこんな時に下げない。おまいは一体なんなんだい?
-
-
-
自社株買いは3年予定額のまだ半分残ってる
次は来年度?それとも今月から早速始まる? -
-
-
今日から買ったら早速下げた!ひいー!
-
災害も増えてるしこれから地道に業績は上がるはず
-
また終値で950円超えられず
そろそろ突き抜けて4桁希望 -
そこ堅い銘柄だと思うんだけどなー
-
中国で高層ビルがたくさんできたことでの需要はない?
-
10/29
941+48高値948
終値ベースで940突破だゼヨ
2021/3EPS 66.4円→PER 14.2倍
アイチコーポレーション<6345>が大幅続伸している。28日の取引終了後、21年3月期の連結業績予想について、売上高を560億円から585億円(前期比0.3%増)へ、営業利益を56億円から62億円(同5.9%増)へ、純利益を43億円から51億円(同3.6%増)へ上方修正し、あわせて中間13円・期末14円の年27円を見込んでいた配当予想を中間14円・期末15円の年29円に引き上げたことが好感されている。
上期において、電力業界などからの特装車需要が堅調に推移したことに加えて、緊急収益改善活動や原価低減活動の継続・強化による効果が貢献。また、過年度の台風被害に対する受取保険金の回収なども寄与した。
なお、同時に発表した第2四半期累計(4~9月)決算は、売上高271億1100万円(前年同期比11.3%減)、営業利益30億6300万円(同4.6%減)、純利益28億3600万円(同17.1%増)だった。 -
9/28
922+36引けピン
終値ベースで920突破だゼヨ -
9/18
890+8高値893
終値ベースで890突破だゼヨ
2021/3EPS 55.9円→PER 15.9倍 -
なぜこんなにあがってるんでしょう?詳しい方教えて下さい
-
-
-
7/13
787+47引けピン
終値ベースで780突破だゼヨ
特装車メーカー。高所作業車、電設工事用で首位。豊田自動織機子会社。 -
豪雨による災害復旧の為、高所作業車が必要になります。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み