掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
915(最新)
大量保有報告書が出てます。
10%を超過したので会社からも大株主の適時開示が明日でるでしょうね。
■財務省 : 1月14日受付
■発行会社: 北川精機 <6327> [東証S]
■提出者 : LIM Advisors Limited
◆義務発生日 保有割合(前回→今回) 保有株数 提出日時
2025/01/06 9.31% → 10.33% 873,100 2025/01/14 15:32 -
914
ライアル 強く買いたい 1月13日 12:22
受注生産企業での今期事業計画値発表時点での受注状況鑑みでの計画値・・財務指標では現在の株価指数では売られ過ぎ感有り今現在時点の株価推移・・サイコロロジカル的に売られ過ぎ指数での判断明らか≒目安事業計画値でのEPSより下向き状況・・
ここは今期今後の方向受注増加での生産稼働中での背景・・5Gから6G転換へ・・
スマホ新機種販売開始加速化=ナノミクロン基板=AI半導体組み込み需要増加‥益々業種・業態越え電化製品・自動車陸輸・空輸・海輸・医療等々利用利便性浸透需要効果・・・益々受注増加での此処・・・業績値改善伸長強味発揮へと・・・。
⭐株価売られ過ぎでの徐々に買い戻され・・・何れ4桁越えの株価推移・・・先見据えれば今期・来期☀に株価高値更新・・・!。 -
913
四季報では 自分で 世界トップとか 国内首位とか 書いてる企業は怪しいよね 自分から 書いてるのは
-
912
中間決算前期比マイナス40%〜では無理なのではと悲観してしまう
コンセンサスとの乖離が目も眩む断崖絶壁
>700円になったら 売りたいです -
911
レベル的に400円ぐらいの株 なのかもね
-
910
来期の会社予想も最悪。
潰れなきゃ良いな -
909
これから 空売りが入るのじゃないかな
-
908
ライアル 強く買いたい 1月5日 17:34
投稿内容見ると・・・一般投資家理解できずかな…5Gから6Gスマートホン利便性更に進化…ナノミクロンでの基板小型化=北川精機基板製造装置=オンリーワン強味発揮∻医療分野・業種・業態関係なく今後AI/IOT利用普及浸透化=業績拡大伸長!。
株価も先見越せば株価安価仕込み・買い上げ基調…今年は需要増加=受注増加要因! -
905
700円になったら 売りたいです
-
904
小さい会社は 金繰りに窮すると 大変なことになるからね 帝王 B がかかるといいんだけどね
-
903
買う人がなく売れなくなったので 証券会社が 持ってる株 処理したいのでしょう
-
言葉の意味ではなく、誰(どの立場の人が)からの発言なのか?を 考えるべし。
-
901
バイト 投稿 お疲れ様
-
900
ライアル 強く買いたい 1月4日 14:03
今年も宜しくお願いします。北川精機の強み取り組みは…TSMCの熊本工場は、2024年12月に本格稼働を開始。同軸で長崎設計事務所‥・半導体関連での企業依頼での機械製造装置受注増加要因項目は・・・!.
⭐半導体業界全体の成長分野
・量子コンピューティング・フィンFET技術・パワーエレクトロニクス・生体認証技術・北川精機取り組み分野🔶スマートシティ関連技術企業体設計・製造装置生産oT(モノのインターネット)・IoTデバイスの増加に伴い、小型化された半導体基板の需要が高まって要るセンサーや通信モジュールなど、多様な用途に対応するための設計・製造装置が必要不可欠!。
⭐自動運転に必要なセンサーやプロセッサの需要が急増増加での複雑なデータ処理を行うための高性能半導体技術が求められている。
⭐5G通信の普及5Gインフラの構築に伴い、高速通信を支える半導体の需要が増加での通信機器や関連デバイスの小型化が加速推進・・・基盤製造装置の受注増加
新技術の導入機械製造装置に業績拡大要因!。
🔶次世代半導体製造プロセス(例:極紫外線(EUV)リソグラフィ)の導入により、製造装置の需要が増加しています。
製造能力の拡張地政学的リスクやパンデミックの影響で、地域内での製造能力の確保が求められ、設備投資加速化・叉、ペロブスカイト材料は、高い光吸収効率とエネルギー変換効率を持つため、太陽光発電において非常に有望需要増加拡大有望、
再生エネル―供給増加での電気需要にも対応・ラミネター製造装置開発での需要対応…アナリスト強気も株価1,400円評価はうなずく~~~我も.買い増し好機!。 -
新規組成予定の山陰応援ファンド(みたいな⁉←何処ぞの受託機関の❤)の営業マンでっか?
新年早々、随分熱心でんな‼
知らんけど。^^;)
ほな。 -
898
さらに100円下がるのかな
-
897
ここは 中国 企業と関わっているのかな それだとしたら ますます 株価 下がっていく
-
400円台で300円台でナンピン 来るかもしれませんね お金 用意しておかないと いけませんね
-
金借りて事業拡大したのはいいけど 株価が下がって 経営者が 困ってしまう 局面があるかもしれませんね その時は さらに売られるでしょうね
-
グライダーと飛行機の違いは グライダーは風に乗って飛ぶだけ いつかは どっかに落ちてゆく 高い空に向かって 上がって 高い山に着陸すればいいのだけどね
読み込みエラーが発生しました
再読み込み