- 様子見
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
123(最新)
これだけEVと言われても、当期純利益がせいぜい5億程度。 10億でも、そんな程度。これが、この会社。
-
122
>26日はほとんど3000円以下で空売りしているようだ
>大引けは2950円で700株の出来高(これも多い)
>26日分の空売り残はまだ残ってる模様
>また高く買い戻す羽目になるだろう
>ヘタクソの空売りはまた同じミスを繰り返すやろうね
あまり言いたくないが、日経平均が-600円以上下がった時に
小田原は70円も上げるような人気株ではない
昨日の後場の上げは明らかに空売りの買い戻しが主体
めちゃくちゃに3000円未満で空売りしまくってるから
買い戻さないといけない嵌めにあう
こんなみっともない醜態を晒して恥ずかしいとは思わないのかな
売り方さん
何がしたいのかさっぱりわからん、理解できない -
121
(続き)
宮尾氏は、日本の自動車メーカーのEVがモデル3との価格差に見合うだけの
「価値を訴求できるかといえば正直難しい」と、追随値下げを迫られるだろう
と述べた。しかし、EVの販売規模が大きい上、電池を中国から調達することなどを背景にコストを下げてきたテスラと違ってそれも簡単ではないとの見方を
示した。
日産広報担当の百瀬梓氏は他社についてはコメントできないとした。
世界的な脱炭素の流れを背景に、昨年発足した菅義偉政権は30年代半ばまでに新車販売で電動車を100%とする目標を掲げており、日本でもEVを含めた電動車市場が拡大していくと見込まれている。 -
120
>エンジンがいらなくなる、これは既存の自動車部品メーカーにとって大きな変化
>(大ダメージ)になります
既存のガソリン車を製造してる会社にはダメージになりますが、EV専用メーカーの小田原にはプラス要因です
いよいよ日本国内でもテスラ車の時代到来か!
* テスラ「モデル3」日本で販売急増-値下げでEV不毛の地に変化
米テスラの主力電気自動車(EV)「モデル3」の日本での販売が、2月の大幅な値下げ以降、急増している。EV専業のテスラは世界3位の自動車市場である日本で苦戦を強いられていたが、政府がEVを含めた電動化推進にかじを切る中、国内メーカーが価格競争に巻き込まれる懸念も出てきた。
事情に詳しい関係者によると、値下げを行ったグレードは想定を上回る販売で、納車時期の見通しはこれまでの6-8週間から12-16週間へと変更された。また、以前であれば翌週には試乗が可能だったが、現在は約3週間先まで予約が取れない状態という。
テスラは先月17日、日本におけるモデル3の価格を最大で約24%(156万円)値下げ。廉価グレードの「スタンダードレンジプラス」は429万円に引き下げた。国や自治体がEV購入に支給する補助金を加えれば300万円台から買える計算
になる。
日本ではモデル3の値下げは2019年の発売以来初めて。テスラは価格改訂に伴いモデル3を日本への出荷元をこれまでのカリフォルニア州フリーモント工場から中国・上海工場へ切り替えた。 -
118
これは凄いスピード感
EV車製造台数が増える分、EV部品メーカー(ガソリン車を生産してない)が
儲かる構図です
エンジンがいらなくなる、これは既存の自動車部品メーカーにとって大きな変化
(大ダメージ)になります
* ボルボ 2030年までに販売する車 すべて電気自動車に
2021年3月3日 5時41分
スウェーデンの自動車メーカーボルボ・カーは、2030年までに販売する車をすべて電気自動車にする計画を打ち出しました。
ボルボ・カーは2日、ハイブリッド車を含めたエンジンを搭載した車を今後、段階的に減らしていき、★2030年までに販売する車をすべて電気自動車にする計画を明らかにしました。
電気自動車の販売はオンラインだけで行い、従来の店舗の役割は点検や修理などになるとしています。
ボルボ・カーは「成功を続けるには収益性を高めることが重要で、電気自動車とオンラインビジネスという将来性のある事業に投資することを選んだ」と説明し、市場が急成長する高級電気自動車の分野でリーダーを目指すとしています。
車の環境規制が強まるヨーロッパでは各国がガソリン車などの新車販売を将来、禁止する方針を示しています。
こうした中で先月にはイギリスのジャガー・ランドローバーが「ジャガー」を4年後に電気自動車だけのブランドにすると発表したのに続いてアメリカのフォードが2030年までにヨーロッパで販売する乗用車をすべて電気自動車にすることを打ち出していて、メーカーの間で電気自動車にかじを切る動きが一段と加速しています。 -
114
2500円までの雰囲気になってしまいましたね
そろそろ準備ですね -
108
日足、週足のストキャス見ると買い場でいいと思います。
-
小田原市で機械製作所からたんを発した企業ってここじゃないの?
-
明日、モーサテで紹介されるんですか!?
-
105
前日の2月26日 【売買手口&チャートの復習】
出来高が異常に少ないこの株で
始値が3000円、1800株といつもより多い出来高
前日までの空売り分を寄り3000円で一気に買い戻して
そこから更に2900円台前半まで空売りしたのだろう
26日はほとんど3000円以下で空売りしているようだ
大引けは2950円で700株の出来高(これも多い)
26日分の空売り残はまだ残ってる模様
また高く買い戻す羽目になるだろう
ヘタクソの空売りはまた同じミスを繰り返すやろうね -
104
今日の日経によると自社株のM&Aが容易なるという。EV真っ只中のモーター巻線機世界NO1企業が時価総額190億円。アマダ4600億円。中国のEV企業は興味持たないのかな?
-
103
とうとう買場が来ましたね
-
闇夜で光明見つけたり❗2900円台で小田原エンジ買えるんだから‼️
-
100
>①前場寄り付き直後は陽線(前日と同じ)
>②前場に日中高値をつける(前日と同じ)
>③後場直後(12時30分)は22日のほぼ安値(前日と同じ)
>④後場は狭いレンジで買戻しと空売りの繰り返し(前日と同じ)
>⑤大引けで買戻し(前日と同じ)
資金量が少ない、もしくは空売り残の記録を残したくない売り方は早くも
買い戻して週末の手仕舞いデツカ?
後場はまたワンパターンの狭いレンジの空売りの買い戻しデツカw -
99
早くも3000円割れてしまいました
アメリカの影響受けますねー -
>今日も大引けで100株の買い戻し(?)があったんだって!??
>「買い戻し」なのか「実需の買い」なのか
買戻しの書き込みに脊髄反射、
釣り上げられたな
やはり正体(目的)は売り豚か!
25日の出来高はわずか11000株の極小
過去4ケ月間でもっとも少ない出来高
いくら下げても売り物は出ない、少ないってことよ
調子にのって安値で空売りしても買い戻す時が大変だぞ
品薄株の上、売り物(出来高)は少ないので買い戻す時は
数日前の垂直上げになるだけよ -
EV先進国のドイツと米国に拠点をつくる戦略は正しいでしょう
今後の受注増に期待です
*小田原エンジニアリング、EVシフト進む独に子会社
モーター用巻線設備などを手掛ける小田原エンジニアリングは、ドイツに海外子会社を設立する。欧州の自動車メーカーなどで電気自動車(EV)シフトが急速に進んでいることを踏まえ、現地のサプライヤーや完成車メーカー向けなどにモーター関連設備の拡販を目指す。
17日付でドイツ・ミュンヘンに現地法人を設立し、欧州の自動車業界向けなどに自社製品の販売活動やメンテナンスなどアフターサービスを進める。今後、増員なども検討する。
★同社は米国にも現地法人があり、海外法人は2カ所目となる。
小田原エンジニアリングはEVや家電などに欠かせないモーターの製造時に銅線を巻き付ける生産設備「巻線機」などを製造・販売している。
ドイツでは2017年に駐在員事務所を設けて情報収集などを進めてきた。欧州でのEVシフトの加速を受け、成長市場での販売を伸ばそうと現地法人設立を決めた。 -
96
sohさん、主株さん、
ワタクシのフクアカと間違われるという屈辱を味合わせてしまい申し訳ございませんでした
本人の自覚のないままここの掲示板をアラシているjなんとかになり代わりまして
ワタクシよりお詫び申し上げます(+o+)
さて、またワタクシの名前が出てくるその時まで露無線に戻りま~す (^.^)/ -
94
ワタクシのことが話題に上がらない限りはおとなしくしてると宣言したのに…
皆さん、ワタクシにかまってほしいからってワテクシの名前出しちゃって、可愛いんだから♪
ウフッ( *´艸`)
って、おうおう!黙ってみてりゃぁ、思い込みの激しいフクアカ認定マシーンのおかげで掲示板がめちゃくちゃじゃねぇかい!てやんでぃ!
どれだけ掲示板の住人に迷惑をかけているのか、わからねえのかいねぇ、てやんでぃ!
( ワタクシのことはいったん棚に上げておきますね(笑) (*´з`) )
チャート分析、市況分析も銘柄分析もできなければ、掲示板投稿者がフクアカかそうでないかの分析すらできねぇのかい、そんな人間を相手にしなけりゃいかんなんて、いやになっちまうねぇ~、てやんでぃ!
野暮だから誰とは言わねぇが、お得意の1分足分析!いつも楽しみにしてるぜぃ!
今日も大引けで100株の買い戻し(?)があったんだって!??
「買い戻し」なのか「実需の買い」なのか、そういった「投資顧問業」のような内容を投稿する人はいままで小田原エンジニアリングの掲示板にはいませんでしたよ!てやんでぃ!
今夜も的外れな分析で笑わせておくれよ、おとっつぁん!(笑) -
>やはり今日も15:00時ジャストで3075円で500株も買戻しがあった
>ここを空売りしてるのは小口だなw
今日も買戻しの板がずいぶん厚いなあ
売り板より買い板の方が厚い(5本板付近)
実需の買いじゃないのは板読みをすればわかる
空売りした分はしっかり買い戻してや ^ ^
読み込みエラーが発生しました
再読み込み