掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
486(最新)
2023年10月31日15時00分
ニッキ、上期経常は4%増益・通期計画を超過 -
485
寄りで売って正解だったー
売られほどの決算じゃないと思うけど、とにかく出来高が少な過ぎる😭 -
484
ここはpts動かないですからね
-
481
大化けは確実。
理由は簡単。 -
480
2023/9/26
2640+68引けピン
終値ベースで2600突破だゼヨ
株式会社 神奈川精工の株式の取得(子会社化)に関するお知らせ -
478
2023/8/8
2500+99引けピン
終値ベースで2500突破だゼヨ
2023年07月31日15時00分
ニッキ、4-6月期(1Q)最終は2%減益で着地
ニッキ <6042> [東証S] が7月31日大引け後(15:00)に決算を発表。24年3月期第1四半期(4-6月)の連結最終利益は前年同期比2.2%減の4.3億円となり、4-9月期(上期)計画の4.5億円に対する進捗率は97.3%に達し、5年平均の66.3%も上回った。
直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の16.2%→18.3%に上昇した。 -
476
今年からは良いチャート。
-
475
2023/7/21
2128+61引けピン
終値ベースで2100突破だゼヨ
2024/3EPS 271.2円→PER 7.8倍 -
-
471
ここは営業利益率も13%あるしperも低いし収益性もありますが実はかなりの資産株です
簿価でのPBRも0.36で低い上に賃貸してる品川のソニービルの土地は簿価10億で時価60億以上、本社の工場の土地(会社発表によると今後一部賃貸予定)は簿価15億で時価100億以上あるので実質PBRは0.2以下になります -
470
got***** 様子見 6月8日 09:45
>ネタみたいな話だけど、まさか日揮HDと間違えて買ってる人なんていないよね?
「水素関連」で出てきたから引っかかるところだった…
日揮こんなに利回り良かったっけ?の段階で気がついた -
469
大量保有報告書でてますね👀
-
468
入ったら面白いかなと思ったけど出来高なさすぎる
-
465
PBR低いので自社株買いはいいね
https://www.nikkinet.co.jp/pdf/whatsnew/info_20230222.pdf
自己株式の取得及び自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による
自己株式の買付けに関するお知らせ -
462
ハハッ!
ボクニッキー -
ネタみたいな話だけど、まさか日揮HDと間違えて買ってる人なんていないよね?
-
出来高200とか凄いな
-
通期の予想は、コンセンサスに届かず?
-
-
2500くらいまでは戻しそうだけれど、、どうなんでしょう~
読み込みエラーが発生しました
再読み込み