掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
902(最新)
2021/2/24
3925+105高値3945
終値ベースで3900突破だゼヨ
エイジス、4-12月期(3Q累計)経常が32%増益で着地・10-12月期も60%増益
エイジス <4659> [JQ] が1月29日大引け後(15:00)に決算を発表。21年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比32.2%増の32.1億円に拡大し、通期計画の44.6億円に対する進捗率は5年平均の53.2%を上回る72.0%に達した。 -
901
今日の出来高たったの500株💦
分割しないかな〜 -
899
なるほど、
地合いに押されて少し安くなる局面があれば買って見ようかな。 -
898
大きな下げも無い代わりに大きな上もないと思っています。
今回の決算は増収増益ですが、地合いが悪過ぎて微妙です。増配、分割などの何か材料があれば良かったのですが。 -
897
今期の3Q決算(最新)
売上 6,610百万円
営業 1,029百万円
経常 1,079百万円
純利 698百万円
となりました。
参考までに前期の3Q決算は、以下の通りです。
売上 6,592百万円
営業 658百万円
経常 676百万円
純利 429百万円
今回の四半期決算では、国内棚卸とリテールサポートともに、
対前期比で増収増益となりました。
はたして、今回の決算は、買いか売りか・・・
週明けが楽しみです。
さあどっち!? -
895
サイボーグ0009 様子見 1月27日 15:18
昨年来高値を更新!
でも、引けに投げた700株で結構下がるものですね。。。
浮動株が少な過ぎます。
明後日は決算ですね。何か材料でないものかね。 -
893
nfd***** 様子見 1月15日 16:05
12月の売上前年比プラスだったので株価踏ん張ってもらいたい。
-
892
2021/1/13
3850+80高値3860
終値ベースで3800突破だゼヨ -
891
2021/1/8
3730+25高値3740
引け新値だゼヨ -
890
2021/1/7
3705+130高値3730
終値ベースで3700突破だゼヨ -
いいんじゃないかあ!
-
888
2021/1/5
3475+55高値3500
引け新値だゼヨ -
四季報にも書かれているがDX企業へのチェンジを期待して買われているのか?もし、DX事業を収益化出来れば今の株価は激安になる。
-
886
12/28
3400+70引けピン
終値ベースで3400突破だゼヨ
エイジス、上期経常が22%増益で着地・7-9月期も24%増益 -
ここは一部に昇格したりしないのかな?
また分割してくれー -
884
2020年11月17日12時39分
エイジスはしっかり、10月売上高は2カ月連続前年上回る
エイジス<4659>はしっかり。16日の取引終了後に発表した10月度売上高が前年同月比5.9%増と2カ月連続で前年実績を上回ったことが好感されている。なお、4月度からの累計では前年同期比0.8%減となっている。 -
883
この業績で、今投げる?
よくわからん😅 -
879
利益が増えたのに、配当は増やさず、
投資有価証券ばっかりコツコツ買って、
やることが、何かせこいんだよなぁ。
増配、自社株買いをすれば、
株価は好感して上がると思う。 -
DXを活用して生産性を向上させている。
リテールサービスが成長ドライバーとなった。
将来的なデータ活用のDX事業に期待。
株価は割安。 -
876
PTS急落!
誤発注ですかね?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み