掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
869(最新)
ℳ◕ ∀ ◕ℳもも 様子見 2月21日 11:05
年初までの戻り W底は から売り返済かな?
-
868
wats 強く買いたい 2月5日 23:13
利益面につきましては、第3四半期に一部の主要原料の購入価格が上昇しましたが、原料市況に対応した効率的な 原材料購入を引き続き推進した結果、営業利益15億71百万円(同19.2%増)、経常利益16億円(同18.5%増)、四半期純 利益10億86百万円(同17.1%増)と、いずれも増益となりました。
👍👍 -
867
2021年@2000 書き込みゼロ 人気なし 好調そうなのに・・・
1月21日 1,500 1,507 1,500 1,500 600
1月20日 1,507 1,507 1,495 1,506 1,000
1月19日 1,471 1,525 1,471 1,507 1,100 -
865
四季報更新されましたね。
-
寄りからちょび買い
-
毎期BPSを着実に積み上げ。金のなる木。
-
819
大伸化学 <4629> [JQ] ★今期経常を一転11%増益に上方修正
◆21年3月期上期(4-9月)の経常利益(非連結)を従来予想の6.2億円→11.6億円に87.0%上方修正。原料市況に対応した効率的な原材料購入を進めたことに加え、一部の主要原料価格が低水準で推移したことも追い風になった。
併せて、通期の同利益も従来予想の12億円→17.4億円に45.3%上方修正。従来の23.9%減益予想から一転して10.6%増益見通しとなった。 -
818
原油安メリット銘柄の一つ。
コロナ禍でも黒字。 -
817
大伸化学、4-6月期(1Q)経常は2.1倍増益で着地
大伸化学 <4629> [JQ] が8月7日大引け後(15:30)に決算を発表。21年3月期第1四半期(4-6月)の経常利益(非連結)は前年同期比2.1倍の5.4億円に急拡大し、4-9月期(上期)計画の6.2億円に対する進捗率は87.0%に達し、5年平均の35.6%も上回った。
直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の3.4%→8.4%に急改善した。 -
>【決算速報】大伸化学、4-6月期(1Q)経常は2.1倍増益で着地
前回の決算で判断材料の良し悪しはありましたが、1Qは大体皆さんの思った通りでしたね。 -
1100円台で買い増し
-
今季は楽しみですね
-
クリーン&リフレッシュ75バカ売れですか?品切ればかり
-
ムーミンさんて人は誰?
-
ムーミンに騙されてまだ持ってる人いますか??
-
普段から指標上は割安でしたから、この程度の上げ幅で短期で買われたところで大して変わりませんね。何がしたかったのか…。
-
ムーミンに騙されて買った人いるの?
-
今日から再参戦、なにか勘違いされている方が多かったみたいですが原油安恩恵は今期からですよ。
-
来週以降は元の薄商い銘柄に
戻るのだろうか🤔?
そうなると高値掴みの人は
暫く塩漬けになるのかも… -
読み込みエラーが発生しました
再読み込み