ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

クラスターテクノロジー(株)【4240】の掲示板 2024/04/06〜2024/05/29

前期の売上高予想が1憶13百万円も減少してしまった要因は主に2件

①新規大型案件「新型センサー関連)が今期以降にずれ込んだ事
②中国経済の低迷を受けた事
に要約されている。

その中国経済が回復の兆しをみせている。
昨日の日経夕刊
【中国 工業生産6.7%増、4月、新エネ車など好調】
中国の統計局が発表した4月の工業生産は前年同月比を6.7%上回った。
伸び率は3月の4.5%から拡大した-主要産品の生産量を見ると3Dプリンター
設備は55%増えた。新エネルギー車は30.9%増だった。集積回路も
31.1%伸びた。

4月以降も工業生産が伸びるか否かは不明だが、現在の基調が継続すれば
クラの業績回復も予想外に回復する芽が出ている。

重電設備メーカーに40年の納入実績のあるクラである。AIデータセンター
の急増の動きから電力インフラも急拡大傾向にある。データセンターは
用地確保が先行して電力インフラの構築は後になるが、しかし、今回は
一気に大波となって同時に押し寄せる事態にあり、その時にはクラの
樹脂碍子への需要も一気に発生する事態が来る。

リーダー社のPascomを素材にしたクシの利益も見込める。

総じてクラの今期の利益6500万円は大きく上方修正される可能性はある。
研究開発費を3700万円に縮小するからには前期の5700万円のほぼ
半減にあたる。これだけでも増益要因になりえる。

先は長いが実態が業績として表面化するのを待つばかりにある。