ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)田中化学研究所【4080】の掲示板 2015/10/02

今日も陰線でしたね。
この下降トレンドではいつ反発するのかと多数が
期待してほぼ毎日GUから買いが入り、それに続く
機関の買いがないために下落する陰線という事が
ほとんどのように思います。
今日もさすがにそろそろ反発だと期待値が
煮詰まったところで大口個人の買いの上昇が多数の
個人投資家を巻き込んで上昇して、結局続く買いが
入らず投げられたと推測します。
期待値の高い銘柄だから起こりうる現象かと思います。
ただ、事実として日足での反転シグナルが出るまで
買い急いではいけないと思います。本当に上昇
トレンドになるならばそのシグナルが日足で確定して
から入っても遅くはないと思います。そうでなければ
無駄に買いに入って無駄にロスカットする多数の
結果、下降スパイラルを促してしまっている可能性も
あると考えています。寄りで入って小幅利益確定という
方法もありかと思いますが、引き続きただただ監視
します!!ダブル・スコープの上昇トレンドが継続
しているならここもそうなってもおかしくないと期待
しています!!