掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
552(最新)
<<551
なるほど。 -
551
中国、肥料原料の輸出規制強化 国内需給逼迫で
2023年12月05日07時50 時事ドットコムニュース
【北京時事】中国政府が化学肥料の原料として使われる尿素とリン酸アンモニウムの輸出規制を強化したことが4日、分かった。中国内の需給が逼迫(ひっぱく)していることが背景とみられる。関係当局から輸出を当面認めないといった内容の内部通知が出たといい、日本への輸出が止まる可能性もある。
尿素とリン酸アンモニウムは化学肥料の主要原料で、いずれも中国は世界有数の生産国。尿素は、トラックなどディーゼル車の排ガスを浄化する装置にも使われている。リン酸アンモニウムは消火剤の原料などにも使われ、日本は多くを中国からの輸入に依存している。
関係者によると、尿素は11月上旬ごろに輸出に必要な手続きの期間がそれまでの約30日から60日に延長。その後、同月末ごろに当局が輸出を当面停止するとの内部通知を出したもようだ。リン酸アンモニウムは同月以降、新たな輸出手続きが止まっているという。
尿素の韓国への輸出手続きは既に停止された。中国は、2021年から尿素の輸出を厳しく規制している。 -
550
韓国、中国から肥料原料の輸入遅延 双方が協議へ
12/4(月) 14:25配信 ロイター
[ソウル 4日 ロイター] - 韓国政府は4日、肥料の原料となる尿素の中国からの輸入が遅れているとの報告が国内企業からあったことを受け、中国側と協議すると明らかにした。
中国の窒素肥料協会は先月、価格高騰を受けて国内向けの供給を優先するよう呼びかけた。韓国は尿素供給の90%以上を中国に頼っている。中国政府は2021年にも尿素輸出を事実上停止して供給不足が起きた。
経済産業省報道官は会見で「通関の遅れを確認したが、政治的な背景はなく、中国国内で尿素供給が逼迫していることによる経済的な要因だ」と述べた。
同省は3日遅くに発表した声明で3カ月分の供給を確保しており、ベトナムと日本からも輸入していると説明した。 -
-
-
547
信用期日 (しんようきじつ)
信用期日とは、信用取引の決済を行う返済の期限を指します。制度信用では返済期限が6ヵ月と決められており、「買い」または「売り」を新規建てした約定日から6ヵ月目の応答日までに、その建て玉を決済しなければなりません。信用期日までに決済をしなければ強制的に自動決済されてしまうため、期日が近づくと決済を行う人が増え、株価に影響を与えることがあります。なお、証券会社が期日や金利を独自に決められる一般信用では、無期限で取引できるところもあります。
信用買い君
暴落から6カ月経ったけど
(゚Д゚)ノ
最近、調子どうよ? -
546
素人には分からないんですが、多少戻ると期待してていいんですかね?
-
545
本日の高値超えてきましたね
後は早い者勝ちみたいな相場になっていくと思います -
544
1130より下の売り注文と1130の4000株の売り板
まとめて一気食い来ましたね -
542
ありがとうございます
歩み値に注目してみてください
今後4000から8000規模の単位で売り玉を約定させるような形の下落が出た場合は、
恐らくその人か、もしくは同じような境遇にある人が信用買いを損切り(この価格帯なので相当な損失かと)しているものと推測しています
個人が大きな損失確定をするときは、そこで買っている人がバーゲン価格でその株を譲り受けていることになっているので大きく利を得ることになります
今後後どれくらい狼狽売りが出るのかが着目点です
ちなみに信用買い残は直近で4.5万減って残りは18万です
随分少なくなってきてるので、この狼狽売りも終わりが近い気がします
この価格帯ならどんどん投げて欲しいですね
と言いつつももう上げて来てしまってますが -
541
わかりやすい解説有難う御座います。素人投資家として近況の株価の動きに疑心暗鬼になっていた故参考になりました。今後とも書き込み宜しくお願いします。
-
540
最新の信用残見てみると、買い残が45000株も減ってますね
1週間で全体の25%がなくなったことになります
直近不可解な規模の売り物が断続的に出てたので機関などの空売り対象に気になったのですが、売り物が断続的に出た期間と今回出た信用買い残の減少数の規模がほぼ一致してるので、個人の狼狽売りだったようでこれはかなり良い兆候かと思います
であればこの辺の投げ売りに近い価格で処分しに来てますので、こういう株価のところを拾っておきたいところですね
個人の投げなら需給も良くなっていくし、叩き売り価格で買えてることになってるので今後は強気に買って行こうかと思います -
539
ポートフォリオの汚点と化してる
-
537
怪しすぎる売り物ですね
-
536
最後2万株売ってきてますね
何なんでしょうこれ
定期的に一定数以上で売ってるので恐らく一人です -
535
また5000株一気に売ってきてますね
-
534
出来高8000 4000 4000 6000 5000 とある一定時間にまとまった売りが出てます
それ以外はまばらな取引なので、売った人は恐らく同一人物かと思います
続くのかこの後注目ですね -
532
1100超引け
75日線突破 -
530
もはや下げ過ぎの大バーゲンセール状態
決算内容を織り込みに行く形での暴落だったので
出尽くしで売りたい人は売った状態
今流行りの悪材料出尽くしからの売られ過ぎ気付かれストップ高も -
528
決算悪いことを織り込む形でここまで下落してきたので
これで全て悪材料を織り込んだ形になったようですね
突っ込み過ぎで売りよりも買い圧力の方が強いです
読み込みエラーが発生しました
再読み込み