掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1010(最新)
株主還元策お待ちしております
-
1009
御意見ありがとうございます。もしお気持ちにさわってしまっていたら、すみません。敵意とかはないんですよ。😊
ただ、ニュースや掲示板で円安や円高と言われるので、世間ではどんなのかな?ってかんじで掲載いたしました。
本銘柄と出会って、経済活動にはダンボールは欠かせないと思い、ずっとホールドしています。 -
1008
現価格より円の価値が上がれば円高、下がれば円安と表現してます。
為替は変動制なので一定の基準価格に対して、円高とか円安とは決めれないですね。
ただの釣りだと思いますが、マジレスしてすいません!! -
1007
たかが1〜3円下がって円高、なんて言われる方がいらっしゃいますが、皆さんにとって、また会社経営者目線だと、円高と円安の境目っていくらですかね。私は125円以下でようやく円安域ですかね。
トヨタ系は100円以下でも、大丈夫な体制だそうですよ。 -
1006
ようやく円高に向かいそうですね。
持ってて良かった内需企業。
ここと鉄道が上がっていく相場ですかね。
今まで日の目が当たらなかった分、PBR1倍に向けてジワジワ上げていって欲しい。 -
1004
何かが変わったな
-
1003
先週999で仕込んで正解だったわ笑笑笑
-
1002
ウチの中はAmazonの段ボールまみれだからな
そりゃ株価も上がるわ -
1001
凄いですね✨どこまで最高値伸ばすか?期待ですね。◕‿◕。
-
1000
材料というより日経平均4万円台突入による?全体的な水準訂正なのかな?
-
1200超えてきたら35年ぶりの高値かぁー。
突き抜けて欲しいね。
日本もインフレ時代に突入したね。 -
ここもトランプ当選で恩恵か
-
995
為替の円高気味、伸長著しいインドの工場、建築の木質廃材使用の再生航空燃料(SAF)の原料(エタノール)生産、災害時の段ボールベッドと材料豊富。
加えて、低PBR,低PER,業績高進捗率、値上げ成功。
材料豊富な銘柄だ。1500へGO。 -
株式分割しないかなぁ
-
993
祝!最高値更新中!?2022年から密かに待ち続けてよかった。。これからも応援します!
-
一気に行った甲斐があるよ(この先どうなるかはわかはないけど)
-
991
日本製紙を上回るなんて レンゴーの時代だよー 政府よダンボールベッドや部屋を沢山作ってこれからの被災者の為に備蓄してよ 三菱の武器よりこちらの方が国民の為になるぞー 投資先間違えるな
-
990
ダイヤモンドZAI掲載の漫画で推されてたので先々週からここの株に参加してます
今振り返るとタイミングとしては完璧でしたね -
飛びます飛びます(年代モロバレ)📈🚀🌋
-
早期に自社株買いを
読み込みエラーが発生しました
再読み込み