ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

Abalance(株)【3856】の掲示板 2024/01/27〜2024/01/30

158

プリ故人 強く売りたい 1月28日 15:35

>>157

現状アメリカのモジュール価格は世界市況の40%程度割高のプレミア価格で販売されているとされます

2022年中国製の両面発電モジュールに対するAD/CVDが45%程度であることを考えると

高くとも45%
低くて20%程度ではないだろうか

もし仮に40%のAD/CVDとなったら即死クラス
30%でも税優遇されたアメリカ新工場建設したライバルには勝てないだろう
20%であればモジュール価格が下げ止まり反転すれば利益が出せるかもしれない

ライバル業者がこぞってアメリカに工場を建設しまくっていることを考えると、楽観的な関税率とはならないはずだ

2023-24 稼働予定のアメリカ新工場(既存工場含まず)

JAソーラー 年間生産能力 2GW
ロンジソーラー 年間生産能力 5GW
ジンコソーラー 年間生産能力 5GW
カナディアン・ソーラー 年間生産能力 5GW
トリナ・ソーラー 年間生産能力 5GW
ハンファQセルズ 年間生産能力 約6.7GW
ファースト・ソーラー 年間生産能力 3.3GW
SEGソーラー 年間生産能力 2GW
エネル 年間生産能力 3GW
マキシオン・ソーラー 年間生産能力 3GW
Heliene 年間生産能力 150MW 
Waaree Energies 年間生産能力 3GW ←NEW 

計43.15GW

2024年アメリカのパネル需要予測”53.0GW” ※米国エネルギー情報局(EIA)