- 様子見
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
583(最新)
サラリーマン社長とオーナー社長。とりわけワンマンなオーナー社長…。
最先端の営業へのプレッシャーのかかり方(かけ方)が違います。まさに将軍様です。でも成長する会社はそのくらいでないと。 -
582
雇われるなら前者がよい、その心を教えてください。
-
581
サラリーマン社長の朝日ネットとオーナー社長の3933チエルのどっちを選ぶか。自分が雇われるなら前者(社)、投資先なら後者(社)。
-
580
この株がダメな事は分かってるが、数年前にはmanabaなんてあって無いようなもんだった。今は伸びてきている。
俺はこれにすがりつくしかない。 -
579
少し前(1年以上)までは、500円前後を出来高も無くウロウロしていた人気の無かったと言う事を確認しましょう。これからの1年はどうなる事か?元に戻る?
-
578
もう無理
神様何とかしてくだせ〜 -
577
皆んなが逃げたい時こそ底が近いぞ。
-
576
完全に終了ですかね・・
配当利回り4%になるんで塩漬けして何年で戻ってこれるか -
575
泣くな、同志たちよ
-
574
ナンピン買いするしかない。
株に勝つにはナンピン買いしかない。
最後に勝つには何処までもナンピン買いしかない。3年計画している。 -
573
握力が尽きました。
もう少し早く売れば良かった。 -
571
こりゃひどいなw
ちょっとしか持ってないけど一度損切しておくか迷うレベル
ナンピンは600台きてからかな・・・ -
569
なら信用売りでもしなよ
-
567
ここは大赤字の朝日新聞と資本業績提携を結んでいる!500台まで下がってもおかしくはない!
-
566
ここは個人が信用で買い、損切りして株価を下げる。
そして、また下値で信用買いして損切りする。
その繰り返しが、数カ月も続いている。
信用買いは将来の株価の下げ材料である。
ある意味、空売りされるよりも強烈に株価を下げ続けている。
現在、ここの株価は最高値の半値を目指している。
お笑いである。
信用で株買うな。貧乏人は株買うな。現物保有者が迷惑する。 -
565
ここもワコムも一緒。
700円は切る。業績良くても弱い。 -
563
コロナも落ち着くだろうし、マナバも増えないだろう…先見の目がなかったなぁw自己責任だね。
-
561
本当だ、また信用買い増えてる。
なぜここで買うかね、大口のエサになるだけだろう。
コリャ600円覚悟した方がいいな… -
558
ホントだ❗️買残がまた増えちゃったよwどうなってんだよ!現物で買えよ!信用買ならもっと他の所あるだろーが!!
-
555
貸借倍率148倍!大暴落への序章に過ぎない!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み