ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)フィスコ【3807】の掲示板 2020/02/26〜2020/03/19

85

SK 強く買いたい 2020年2月27日 23:06

■フィスコ
アイスタディとIR動画分野で業務提携。株主総会やIR説明会のオンライン配信の開始で遠隔開催を支援。株探ニュース

■アイスタディ<2345>、フィスコ<3807>
新型コロナウィルスの拡大に伴うリモートワーク推進の足元の動きを受けて、在宅のままでも仕事や勉強ができるオンライン形式が注目を集めている。実際、ここ最近はこうした分野での関連銘柄に動意づいているものが多い。その中でも連日のストップ高でとりわけ注目を引いているのがIT技術者向けにeラーニングシステムなどを開発・提供しているアイスタディだ。今週に入ってから本日までの3日間すべてにおいてストップ高を演じており、その勢いには止まる様子が見られない。そんな今注目を集めている同社が27日、本日付けで金融情報サービスを手掛けているフィスコとの間で、IR説明会などのオンライン配信に関しての業務提携を発表している。アイスタディが手掛けている動画配信サービス「Qumu」を使って、IR説明会のオンラインかつリアルタイムによる遠隔開催を可能にし、フィスコが運営する投資家向けサイトにてその様子を配信していくという。これにより、株主総会やIR説明会への参加が叶わない株主や、そうした株主に対しても情報を届けたいとする企業側の双方のニーズを満たすとしている。

■フィスコ、今期経常は黒字浮上、前期配当を2期ぶり0.5円で復配・今期は2.5円増配へ 同時に、従来未定としていた前期の期末一括配当を0.5円実施し、2期ぶりに復配するとし、今期も前期比2.5円増の3円に大幅増配する方針とした。

■アイスタディ フィスコと共同で株主総会やIR説明会のオンライン配信を開始 トレーダーズウェブ

アイスタディがストップ高買い気配。同社は27日12時、フィスコと既に締結している業務提携について、IR動画分野で提携を強化すると発表した。

今回の提携強化によって、フィスコが運営する投資家向けサイトに向けて、上場企業はIR説明会のオンラインかつリアルタイムによるリモート(遠隔)開催が可能になるとしている。なお、株価は同発表前の時点からeラーニング事業に期待した買いからストップ高を付けた。フィスコは後場上げ幅を拡大している。https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1002345/2345/17/364