<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ガンホー・オンライン・エンターテイメント(株)【3765】の掲示板 2017/05/02〜2017/05/18

>>980

980での返信に追記というか補足みたいなものなのですが・・・。
個人的には300万ダウンロードはだいぶ健闘した数字だと思っています。つまりそれ自体はもうちょっと
評価されてもいいとも思ってはいるのですが・・・。

しかし、パズドラがするすると100万ずつ上乗せしていったのをみた株主はダウンロードの数字に対しだいぶ麻痺してる人も多いのかなと思います。
なかには1000万ダウンロードもかたいな!とか言ってたおばかさんまでいた始末。そしてそれに大量の
そう思うがつくありさま。これを過去にパンチドランカーならぬ「パズドランカー」と称したのですが、
レッダイでもこれは大きく影響しているのかと思わされます。

だから実態とその麻痺した感覚との乖離が大きくなりすぎて、おかしい!こんなものじゃないはずだ!と
過剰な期待を寄せてしまうのです。仮に500万でも配信国以外の国も含めたPS4の10台に1台に普及することになり
1000万だと5台に1台です。100円ではなく完全無料だったとしてもかなり難しい数字だとお分かりになるでしょう。
「いや、そんなの簡単だ!いけるいける!」と思っているのならば、重度のパズドランカーです。

以上を踏まえた上で、300万で頭打ちというのは現状でという話で、本体の普及台数や配信国が増えるなどの
母数のかさましがあれば、新規需要が生まれ、その程度によっては400万もありえなくは無いというわけです。
そのうちガンホーが直接関与できるのは配信国の増加です。ローカライズに力を入れ、企業としての努力を
頑張ればもしかしたら400万の声を聞くこともあるかと思います。