ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ガンホー・オンライン・エンターテイメント(株)【3765】の掲示板 〜2015/04/15

418963

ドリアン 強く買いたい 2014年1月5日 00:47

今発言してましたね!^^
テレビで^^

けり姫はピキさん言ってるとおり。
以前は重かったし
ステージも少なかった。
あれでよく運営持続してるなぁ~と思ってましたが。

世界的に受け入れられやすいのは、パズドラよりけり姫のほうが先に人気出そうですが。

それまで日本国内で試運転でいいのでは。
特に動作環境が重いことがよくあるから。
徐々にステージ増加していくでしょうし。
売り上げもパズドラみたいな爆発的な規模にもならないスペックだから。
そこがけり姫の最大なる長所なのですが。

  • >>418963

    たしかに言ってましたね(笑)

    ケリ姫はあと少しで化けますよ。

    今に見ていてください(笑)

  • >>418963

    [孫正義さん独白]
    それ (夢の次世代機),もうテレビで言っちゃったんですか! 口の軽い人ですね。
    私が まだ自分のブログで匂わせても いないうちに・・・。
    まぁ,年頭所感ぐらいは 言ったけれど,誰にも気づかれなかった筈。
    "夢の次世代機" は,当分のあいだ 内緒にしてあった筈なのに!
    いいですか,ちゃんと思い出して下さい。
    私は,決算説明会で あんなに「微妙な」答え方をしたんですよ。
    --------------------------------------
    決算説明会の場で,真っ先に 朝日新聞 大鹿記者の質問:
     「スーパーセルをソフトバンク・グループ内に入れて,どういうシナジー(経営統合効果)があるのか? スーパーセル,ガンホーのゲームは,他の通信会社の端末でも遊べるではないか?」(さすがは 朝日! ポイントを突いてきた)
     これに対して,孫社長は,
     「直接的には,たしかに その通りです。だが,中長期で見ると,ソフトバンク/スプリントの端末 "(ピッチを上げて)だから" より楽しく/より効果的というように プロモーションすることはありうる。しかし,短期的に スーパーセルやガンホーが すぐにどうこうと考えているのではない。」
     と答えた。
    --------------------------------------
     我々から見れば,このふたつは見事に ・・・ ですね!

  • >>418963

    280 : 名無しさん必死だな : 2013/12/27(金) 22:39:51.23 ID:Ns47nBGkO

    >>268
    バッテリーと発熱の問題をクリアできなきゃバカみたいな高性能にはできないし
    もしクリアできたらその技術はゲーム機にも応用されるだろ
    で、スマホには画面タッチ以外の操作が基本的には無いという弱点がある
    何よりもスマホゲーで再現できないCSゲーは有るが逆は無い




    285 : 名無しさん必死だな[sage] : 2013/12/27(金) 22:43:16.47 ID:UU1+VwSq0

    >>264
    全く同意である
    どう足掻いてもスマホのボタン操作でゲームやろうなんて思わない
    DQの移植も見た事あるが、ゲーム専用機のそれと比べたらただの劣化移植でしか無い
    仮想ボタンとか指タッチなんて論外も良い所
    所詮シンプルなゲームやるだけのデバイスだよ、スマホは



    312 : 名無しさん必死だな[sage] : 2013/12/27(金) 22:58:58.02 ID:GoiAXD8QO

    >>287
    だけど拡張デバイスをわざわざ買ってまでするような人って今までのハード見てもそんなにいないよね
    それにスマホに拡張パッドって不格好だと思うしああいう人って見た目気にするでしょ
    開発側もそんな母数の少ないユーザーに向けてわざわざ対応させるかね
    結局スマホらしいシンプルなゲームだけしか受けないと思うし、ポケモンやぶつ森みたいな魅力あるコンテンツがある限り今まで通りゲーム専用機と住み分けは出来るんじゃないかな



    321 : 名無しさん必死だな[sage] : 2013/12/27(金) 23:03:42.36 ID:qjRFAYQE0

    スマホにパッドつけてまでゲームやるって、そもそもそんな奴いたらゲーム機でやってるよ