ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)エニグモ【3665】の掲示板 2015/07/17〜2015/08/22

>>378

> 【Re:株価が下がってるだけで】この空売りの多さはなんなのでしょうか。
> 素人なのでよくわからなくて…

信用買いも多いので、売りが多いとは一概には言えませんが、売られる理由を推測で挙げるとするならば、今の予想perが高いからだと思います。perというのは、時価総額を純利益で割ったもので、その会社を買った場合に「何年で元が取れるか」を表しています。

利益が4億の会社が300億で売られている場合、普通は買わないですよね。元を取るのに75年かかりますから、生きているうちに(不動産の場合は15年くらいですね)元がとれません。

ただ、企業が成長していると事情が変わります。5年後に純利益30億くらいまで行けるなら10年あれば元が取れそうなので、買いですね。

もし私がサラリーマンの機関投資家なら短期の数字しか見ません。遠い未来の発表数値を鵜呑みにして失敗したら言い訳ができないので、事実に基づく短期の数字をもとに意思決定して、逃げ道を作ります。

機関投資家の多くも株式会社ですから、株主のために、三ヶ月の決算毎に良い結果を出さねばなりません。三ヶ月しかないなら、perを見て売りで入るのが得策でしょう。逆に、個人投資家には決算という概念がないので、いつまでも待てば良いのです。