<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)セルシス【3663】の掲示板 2024/04/04〜


前回2月の決算で、株主への還元強化を打ち出し、なんとか株価は踏みとどまることが出来たものの、優待改正や、自社株買い、機関の買い戻しや、有償減資などは、一過性のものにすぎないのです。

本業に大きく関わるであろう、「DC3」分野は未知数であり、UI/UX事業の二の舞を演じるのか、収益の柱となるのか、まだまだ予断を許さない状況には変わりありません。

個人的には、5月10日に発表される今期の第1四半期決算が、大事な試金石になると思っています。
ここでの「数字」次第で、株価600円に逆戻りして暗黒の低迷時代が長引くか、それとも、株価1000円を超えて、プライム市場移行に弾みをつけるか、「踊り場」から大きく動く、セルシスとしても最大の正念場と、私はみています。

総会にも参加しましたが、正直、社長や経営陣からの、事業に対する「熱量」や株価に対する「危機感」はあまり感じられませんでした。(あくまでも個人の感想です)

【5月10日 15時 2024年第1四半期決算発表】


(セルシス経営陣の方々へ)
どうかお願いですから、長年にわたりセルシスを応援し続けている株主の皆様を、決算当日に、落胆、絶望させ、もう裏切ることだけはやめてください。

最後にもう一度言いますね。
「今回の決算こそ、セルシス最大の正念場ですよ」