<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ディジタルメディアプロフェッショナル【3652】の掲示板 〜2015/04/15

大口の取引先である任天堂社長・岩田聡氏が来期1千億円以上の営業利益を出さないと
経営責任を取ると発言したそうです。

岩田氏は大株主の前社長である山内氏から支持されCEOをやっていますが、
今の山本は誰から支持を得ていますか?

外部から経営のプロとして招聘され、高給の見返りに
「結果を出すことが当たり前」として椅子を与えられたのです。

しかし、この2年の結果はどうですか?
株価は1年で1/4まで下落し、真っ先に公募価格で買い
会社を支えた株主さまへの責任の取り方をどう考えてますか?

今日の株価は公募で買われた方たちから集めた資金で支えられてるといっても
過言じゃありません。


話を戻します。

任天堂のような大企業の社長が自ら退路を断ち、
無我夢中で経営に取り組んでます。この危機意識はまるでベンチャーのようです。

山本は恥ずかしくありませんか?
貴方は誰から今現在支持を受けてますか?

昨年秋まで続いた民主党政権、日銀の体質とそっくりじゃありませんか。
能力が不足し、内向きな考え、村意識ばかりが蔓延している企業体質。

確かな技術があるのに、それを外へ放出できない無念さ。
素人経営、安全という名の無能経営でスピード感に欠け、
自らの責任は曖昧になり、どんな結果が出ようと「他人事」のような決算説明会。

最後は殺し文句の「一喜一憂」しないですか?

自社の株式を保有せず、安定した報酬を得ている山本に何ら説得力はない。






株価がいい感じで水を指すようですが、お許しください。