ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)セブン&アイ・ホールディングス【3382】の掲示板 2019/07/09〜2019/07/26

>>790

先程は失礼しました。
文面を見る限り貴方には常識と理性がある。
いつもの本部信者が現れたと思いました。
すみませんでした。

きちんと話が出来そうなのでこれからもよろしくお願いします。

今後のビジョンや戦略は、社長の発言がころころ変わる事が示している通り、まだ定まっていないと思われます。

結論、永松では無理です。

7ペイは当分は再開は無いです。
恐らく9月頃になると思われます。
再開時のキャンペーン等、まだ私には情報が入っていないので入り次第、ご報告します。

ただ8月から1ヶ月、PayPayのランチタイムキャンペーンが始まります。
詳細を貼りますね。

人件費については省人化が活用出来るレベルにいくまでにはまだ相当日数かかります。

ただ最賃引き上げは待った無しです。

1番有力な対策は現時点ではチャージ減しか考えられません。

ただチャージ減を期間限定にしてしまうと一度上げてしまった時給は戻せないので恒常的なチャージ減が必要になるでしょう。

今、セブンのイメージは色々な問題や不祥事で地に落ちているのは確かです。
本部は昨今の客数減、売上げ減の理由をバーコード決済のせいにしたがりますが、間違いなく本部イメージ、セブンイレブンイメージも関係しています。
社長や役員を早急に入れ替えて、早くこの状況から抜け出したいものです。

(株)セブン&アイ・ホールディングス【3382】 先程は失礼しました。 文面を見る限り貴方には常識と理性がある。 いつもの本部信者が現れたと思いました。 すみませんでした。  きちんと話が出来そうなのでこれからもよろしくお願いします。  今後のビジョンや戦略は、社長の発言がころころ変わる事が示している通り、まだ定まっていないと思われます。  結論、永松では無理です。  7ペイは当分は再開は無いです。 恐らく9月頃になると思われます。 再開時のキャンペーン等、まだ私には情報が入っていないので入り次第、ご報告します。  ただ8月から1ヶ月、PayPayのランチタイムキャンペーンが始まります。 詳細を貼りますね。  人件費については省人化が活用出来るレベルにいくまでにはまだ相当日数かかります。  ただ最賃引き上げは待った無しです。  1番有力な対策は現時点ではチャージ減しか考えられません。  ただチャージ減を期間限定にしてしまうと一度上げてしまった時給は戻せないので恒常的なチャージ減が必要になるでしょう。  今、セブンのイメージは色々な問題や不祥事で地に落ちているのは確かです。 本部は昨今の客数減、売上げ減の理由をバーコード決済のせいにしたがりますが、間違いなく本部イメージ、セブンイレブンイメージも関係しています。 社長や役員を早急に入れ替えて、早くこの状況から抜け出したいものです。