掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
332(最新)
脂身が多いですよ。
ハウスコム関係ないけど笑 -
331
【 株主優待 到着 】 選択した「イベリコ豚バラ肉鍋・しゃぶ肉スライス 1kg」 。 最後の優待、ありがとうございました ー。
-
330
建託に連動するだけの値動き
-
328
1400円超えてきたね。利確できた人、おめでとうございます。
-
大東建託の書籍を読めば上には上がいると思うかもしれません。
田村社長のパワハラは存じませんが。 -
田村は社長じゃなくなるの?
あんなパワハラな人は居なくなれば良いのにね。 -
中間配当金@10円ありがとうございます😊
-
324
1,391円で、300株売却。 今までありがとうございました。(優待は年内に申込します) ー。
-
322
[3275]ハウスコム: 株主優待ポイントの取扱いについて発表いたしました。
株主優待ポイントをお持ちの皆様へ
----------------
<優待ポイントについての概要>
1、新規優待ポイントの付与⇒新規の優待ポイント付与はございません。
2、優待ポイントの繰越について⇒2024年11月20日の当社株主名簿に同一株主番号で記載又は記録されている株主様に限り、下記優待商品交換期間に繰越をさせていただきます。優待ポイントは優待商品交換期間内に全て使い切っていただきますようお願いいたします。優待商品交換期間後、優待ポイントは全て失効します。
3、優待商品交換期間⇒2024年12月5日(木)午前9時〜2025年3月31日(月)深夜24時まで
詳細につきましては当社ホームページに掲載しております「株主優待制度廃止に伴う株主優待ポイントの取扱いについて」、「株主優待制度廃止に関するご案内」をご参照ください。
---------------- -
配当は無配ですよね?
繰り越している優待ポイントは使えるってよ。 -
最後の配当金受領。
さようなら。 -
315
1400円が妥当? 思い切ってS高いってほしい
-
-
1:0.08の交換比率だから
取得単価1000円なら1000÷0.08=12500ですね
単元株で考えるとわかりやすいですね
ハウスコム株取得単価→@1000円×100株=10万円
10万円÷8株=@12500円←大東建託株取得単価 -
ここの店員さん中身国人が多い
-
元は大東の仲介から初まった会社だから元のサヤに戻るんだな。賃貸仲介は縮小傾向にあるから仲介からの撤退準備?
-
あんたずっと持ってないだろ
-
仮に100株ハウスコムを持っていたら2月に8株の大東建託を保有していることに変わると教えていただきましたが、単価はどうなるのでしょう🤔?
取得単価1000円で100持っていたなら、その8株の取得単価ってとうなるの? -
大東まで上がれば、交換率1に変えてくれるかな?
-
298
hat***** 強く売りたい 2024年10月31日 06:26
利確した
3907シリコンスタジオへ乗り換える🐒
読み込みエラーが発生しました
再読み込み