-
532(最新)
マックスバリュ九州 <3171> [JQ] が7月5日大引け後(15:00)に決算を発表。20年2月期第1四半期(3-5月)の最終損益(非連結)は4700万円の赤字(前年同期は500万円の黒字)に転落した。
直近3ヵ月の実績である3-5月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の0.4%→0.0%に悪化した。 -
531
イオン九州に株価抜かれてる
-
530
比率も同じか?
まあええけど
配当だけ アホイオンと同じにならんように -
529
今日見たら株価あまりかわらない。
-
528
ごくつぶしのイオン九州を本家から婿に迎えてマックスバリュ九州家は財産食いつぶされる。
-
526
イオン九州の土地勘定が90億円も増えとる。向こうは短期借入金で賄っているようだが、MV九州の潤沢な資金を取り込むことがみえみえだ。イオン本体にしてみれば、連結消去で資金の効率化になるが、MV九州の株主にとってはたまったもんじゃない。親子上場の弊害の典型例だ。
-
525
純資産で比率出せよなあ。収益性ないポンコツと合体させるんやけえのお。
-
524
畜生
ここも高い優待になった -
523
イオン九州との統合ってまさか1対1じゃないよね?
ちょっと前まで株価1、5倍以上ちがってたし -
522
統合白紙化せい。
-
521
2億円利益の会社に食われる。
2020年2月期 35円に増配だが。
統合後の相手は金無し
どうなる? -
520
マックスバリュ九州 <3171> [JQ] が4月10日大引け後(15:00)に決算を発表。19年2月期の経常利益(非連結)は前の期比12.0%増の24.3億円になり、20年2月期も前期比4.9%増の25.5億円に伸びる見通しとなった。13期連続増収になる。
同時に、今期の年間配当は前期比5円増の35円に増配する方針とした。
直近3ヵ月の実績である12-2月期(4Q)の経常利益は前年同期比27.7%減の10.8億円に減り、売上営業利益率は前年同期の3.4%→2.4%に悪化した。 -
519
ぜんぜん動かない株価。。
塩漬け。。。。。。。。。。。。 -
499
畜生
株価が下がり、イオンと近づいた -
-
454
クソ赤字のイオン九州と統合すんじゃねーよ。
-
453
【決算速報】MV九州、3-11月期(3Q累計)経常が2倍増益で着地・9-11月期も3.2倍増益
15時02分配信 株探ニュース
マックスバリュ九州 <3171> [JQ] が1月9日大引け後(15:00)に決算を発表。19年2月期第3四半期累計(3-11月)の経常利益(非連結)は前年同期比2.0倍の13.4億円に急拡大し、通期計画の25億円に対する進捗率は5年平均の45.7%を上回る53.8%に達した。 -
452
以上の結果、当第3四半期累計期間の業績は、売上高133,010百万円(前年同四半期比101.6%)、営業利益1,328百万円(前年同四半期比201.3%)、経常利益1,346百万円(前年同四半期比200.6%)、四半期純利益661百万円(前年同四半期比344.6%)と増収増益となりました。
⾃⼰株式の消却に関わるお知らせ
当社は、2019年1⽉9⽇開催の取締役会において、会社法第178条の規定に基づく⾃⼰株式の消却を⾏うことを決議しましたので、下記のとおりお知らせいたします。 -
急降下、なんかありました?
-
新規上場して金集めて用が済んだら上場廃止とはずいぶんだな…
読み込みエラーが発生しました
再読み込み