株式銘柄情報はありません。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
82683(最新)
おお!すごい!
こんなインチキの限りを尽くした株券印刷業の会社の掲示板がまだあったのね。
てなわけで記念カキコ。
大昔にも何度かボロクソに書いた覚えがある、ここか某掲示板かは忘れたけどさw -
82682
どうでしょうねー。
今度はジパングがOKウェイブを助ける事になったらいいのにねー。
金価格は調子いいし仮想通貨も今後上昇気流が継続の様だしね。 -
82680
仮想通貨“F9G”と同じ事になるでしょう。
-
82679
なんだ4年前の話しですね!
リアルの話し合いかと思いましたよ。
近況報告が待ちどうしい! -
82676
下記のワードで検索して下さい
「同提携に伴う最初の案件として、ジパング(本社:東京都渋谷区)のグローバルICO 支援の推進を検討しているという」
仮想通貨なんてやらずに金だけに特化しておけばよかったものを。 -
82674
puuさん。
コメの前半分は見つけましたが、後半の『当社連結子会社の新規事業(ICO 資金調達支援事業)参入及びOKfinc LTD.との業務提携に向けた基本合意契約締結のお知らせ
両社共同で、株式会社ジパングのグローバル ICO 支援を推進することを検討しております。』ですが、どこに出てました???
検索しても見当たらないんですが、、、
真実ですか? -
82673
オウケイウェイブが・・・・
・50億円取立不能のOKWAVE、問題発覚前に元社長が大量の株式を売却
・オウケイウェイヴ-売り気配 運用委任先が法的整理へ 未収入金49億円
当社連結子会社の新規事業(ICO 資金調達支援事業)参入及び
OKfinc LTD.との業務提携に向けた基本合意契約締結のお知らせ
両社共同で、株式会社ジパングのグローバル ICO 支援を推進することを検討しております。 -
82671
いよいよ、来月はゴールデンウィーク突入。
仮想通貨&金価格は順調な推移。
そしてジパングは相変わらず何もアピール無し?
子会社の提携は?
国内企業のスポンサー探しはまだ決定せずなのか? -
82669
金価格が最高値?
そしてジパングコイン?
なんと、金連動の仮想通貨パクソスゴールドとかも
あるみたいですね。
ゴールド採掘会社の元祖ジパングの動きは?
亀田社長、もう海外出張も可能じゃないでしょうか?
ジパングは本当に生まれ変わろうとしているのか?
もう復活は無いのか?
そろそろ、アクション出したいとこやね~ -
82668
確か、松藤さんはロシアは過去にデフォルトしていて信用ならん国って言っていた。
松藤さんが亡くなってからの方が、言っていた事が的中している気がする。
どこまで曲がり屋なんだ。 -
82667
金価格が最高値で株式暴落。
松藤さんが生きていたら喜んでいた局面。
金価格は上昇し続けるというのだけは当たって良かったね。 -
82665
金価格が上がるとここを見にきたくなる
-
82664
今年、動きが出るのでは???
まったく関係ない???
株主に光を・・・・
亀田~。 -
82663
えっ、ジパングコイン????
もしかして三井物産とジパングが提携したとか?
まじすか?
それとも関係なしとか、、、、
それなら紛らわしいですけどね。。。。 -
82662
亀田氏がノロノロしている間に先を越された。
しかし、人気はでないであろう。ジパングコイン、・・名前が胡散臭すぎる。 -
82661
三井物、子会社通じ暗号資産に参入
裏付け資産は金、「ジパングコイン」発行へ -
82660
債権者がジパングに破産申し立てをなぜしないのかが疑問だが、
資産がなく、弁護士費用がもったいないからしないだけ?
空城の計とか、クラウンジュエルみたいな戦法なのか。 -
82659
まだ娘に謎の健康コラム書かせてるのか。
もはやこれが本業? -
82658
確かに年が明けてめでたいが、
------------------------------------------------------------------------------------
2016年にヒ素流出事故による操業許認可取消を株主へ非公表のまま、「有望鉱床を持つ大金山」と称し株主から3億6千万円を調達(?)して以降、約6年もの間、何らの事業も行わず、役員は数年前まで年間数千万円の高額報酬を取り続けた。
2019年には「ジパング存亡の危機」と煽り立て、牛之宮に拠る資金調達(?)後は、IRを全て削除、事務所を閉鎖すると同時に、ツイッター、Youtubeアカウントを削除。
------------------------------------------------------------------------------------
こんな「元会社」を未だに信じて、コロナが終息したら事業再開とか言っているのは、別な意味で「おめでたい」と思う。
そう言えば、会社説明会だかで松藤を「先生」と呼び、「今年有望な株式銘柄を教えて下さい。」と寝ぼけた事を質問していた見るからに金に縁遠そうなオッサンが居たが、もしかして御本人?(爆)
だとしたら、いつまでも絵空事に夢中になっていないで、墓なり特老なりの準備を抜かりなく進めた方が良いのでは?それともここで有り金全部注ぎ込んで1円も無いのかね?全ては自己責任だから同情しないが、人生の残り時間は有効に使った方が良いとだけお伝えしておくわ。 -
82656
iz10191 様子見 1月5日 13:19
久しぶりに見てみたら、ま~だ粘ってる子いるのね。
この10年で日経は3倍だよ。個別銘柄だと当然もっと上がってるとこもある。
アタシのアドバイスどおり集団訴訟してれば個人が失った分くらい取り戻せたかもしれないのにさ。
そーそー、土砂を資産として計上してた伝説の(裏口)上場企業なんだから、
土砂崩れで困ってるとこあるから、資産として引き受けてあげればいいよ。
中小型株のフワフワ守護天使ファンダ乙女より♪♪
読み込みエラーが発生しました
再読み込み