ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)翻訳センター【2483】の掲示板 2018/11/03〜2022/08/17

今期予想は、3Q時点で4Q業績が過去最高水準でないと達成できないような進捗率だったから、下方修正はやっと出たなという感じか。


コロナショックの中、「9435光通信」が5.12%購入した模様。
 https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202003170755

報告義務発生日3/10(火)あたりに集中して買っていたとすると、
建値は1,500円前後か?

(出来高から試算すると、1,470円~1,568円)

3/19(木)時点の終値は1,181円で、
光通信の買付価格を1,500円とすると、約21%OFFの状態。

光通信の運用資産は、
コロナショックでPFの含み益が大幅に減っているであろうとは言え、
これまで優れた運用結果を出し続けている。
(運用資産1,911億円、保有企業数116件 大量保有報告書べース)

そんな光通信のリサーチ部隊は、投資妙味ありと判断したのは興味深いですね。