ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)新日本科学【2395】の掲示板 2016/06/05〜2016/06/10

>>236

自慢されてるブログ拝見しました。
前回のMSSOで相当儲けられたようですね。
今回も同じ手口できたら、またボロ儲けですね^_^

さすがに野村証券も貴方のブログ見られている
と思いますので、貴方の手口知られて大丈夫かお手並み拝見させて頂きます^o^

オイラはチキンなので同数両建で明日にでもココは手仕舞う予定で、他で勝負してきます。

ご健闘お祈り申し上げます。

  • >>254

    「今回も同じ手口できたら」「貴方の手口知られて大丈夫か」って一体何を言っているんでしょう?
    私が大物仕手筋で野村と対抗するとでもw
    そもそもMSSOに関しては少し知識がある人なら誰でも知っているような当たり前の話しか書いておらず、自慢するべき内容などないです。
    (あ、財務分析についてはそのへんのいかさまアナリストよりはかなり詳しい自信はありますよ^^)

    MSSOやMSCBの証券会社の行使・転換の仕方は基本的にどれでも同じ。
    引受会社は売買で儲けるのではなく転換の利ザヤを抜くだけの話なので、市場参加者がどういう対応をとろうがある意味全く関係なくどうでもいい話です。

    >さすがに野村証券も貴方のブログ見られている

    いや、光栄ですね^^
    まあ掲示板やブログの閲覧者数がどれくらいなのかよくわかっていないんでしょうね^^;
    自分でブログを開設してみたらあまりの少なさに驚きますよ。
    (たぶん2ちゃんのほうが多いかもというレベルです)

    掲示板を見ている人は実は極めて少ないです。
    でなければ前回も今回も行使指定や停止取消IRの翌日にストップ安でなく前日比変わらずで寄り付くはずがないかとw
    (まあ投稿を見ていると、せっかく掲示板で有利な情報を得てもちゃんと判断ができない人も結構ありそうですが^^;)

    掲示板の投稿は玉石混淆でほとんどは「石」ですが、たまに非常に為になる投稿がありますよ^^