ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

燦キャピタルマネージメント(株)【2134】の掲示板 2022/07/08〜2022/09/16

>>986

リアルな実現にむけて
着実に事業を展開する

角 大型工場用に完全自家発電を目指す設備となると、大きな構想となりますね。
平林 実際に何万坪という敷地に発電設備を整える計画は、電力会社との折衝から、具体的なところまできちんと整える必要があります。この世界、能書きを言う評論家は多いですが、我々は理論ではなく実現までスピード感をもってやります。
角 販売はどこが行っていますか。
平林 産業用バッテリーはアジア市場に強い太陽光発電プロジェクト企業の『WWB』。家庭用バッテリーは『ヤマダホームズ』で取り扱っています。アメリカでの販売も模索していますが、今は国内需要も追いつかない状態で余力がありません。アメリカでは、まさにテスラ社が産業用バッテリーとソーラーパネルの組み合わせによって自社工場の電力をすべて賄うオフグリットを実現し、他社へのシステム提供まで始めていますが、一方でうまくいかず問題を起こしている側面もあります。
角 この産業は今からの競争ですね。今後はどのような構想をお持ちですか。
平林 大きな流れとして国連を始め、COP21(パリ協定)など環境問題への取り組みが加速しています。我々一社で地球温暖化に貢献できるとは思いません。しかし、我々は時流に乗っています。追い風に乗り加速していき、この勢いで世界トップを狙うつもりです。
角 その日を楽しみにしております。