ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

燦キャピタルマネージメント(株)【2134】の掲示板 2020/07/11〜2020/07/15

  • >>68

    ごめんなさい、気にさせてしまったのであれば謝ります。
    昨日コメしたものです。↓本音です。


    >個人的に思うには、電池中古だから役所案件にはむずいと思う。公的事業で品質保証ないモノの採用はむずいかと。価格も20万円台から100万くらいでは民間だって採用むずいのでは。
    >
    >ダチョウはもう武器になりにくい。あっちに持っていかれた感。
    >
    >ジア、正直似たモノが量販店で売られてる。
    >
    >北斎、外国人旅行者向けで立ち上げた企画。版画なので、アニメとは違い目の前で見るという経験なしにnetで買うものじゃない。これに2億3千万投資済みだが、コロナ収束後外人が戻ってきてからの話←何年後?
    >
    >カザフ浄水事業は組んだ相手が逮捕歴あり。
    >
    >でも、これらはどうでもいい。
    >
    >一番嫌なこと、
    >
    >IR、PR出してすぐに機関が売り、この異常なまでの反応の早さが、個人に「グル?」と不信感を持たせているところ。
    >
    >個人的な見解です。
    >
    >来週金曜日には128円ですよ。