ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)MIXI【2121】の掲示板 2015/08/12〜2015/08/13

【新スレッドに再掲】1昨年来から㈱ミクシィ社に全幅の信頼を寄せてこの銘柄に惚れ込んホルダーだが、これまで決算と同時に分割や上方修正などの発表は、ほとんどなかったように記憶する。毎回、ただ決算の数的内容をややもすれば抑制的に業績予想などを粛々と発表するのみであった。ただし、今回はこれまでと同じような発表形態では、一般投資家や経済社会が諾々と承知するはずがないとことは経営役員の多くが理解しているはずである。それというのも、過日突然に、一般投資家の足元を大いにすくうような増資発表及び会長持ち株の売却騒動を勃発させ、今日もなおその尾を引き、そもそも公正明大であるべき株式市場において暗い影を落としているからである。それというのも、実施期日が近接する株主総会での上提手続き(或いは会社の将来展望等の説明などの中でも言及せず)を経ずして、経営役員会のみの決議で実施したからにほかない。いくら、法的手続きに問題がないとはいえ、一般投資家など日本経済社会ををないがしろにしていると厳しく糾弾されるべき事態である。㈱ミクシィ社は公正明大な株式市場を社会的・道義的に混乱させたという、大きな説明責任を含めた重大な責務を負ったのは事実である。それも突然の出来事であり、不意を喰らった一般投資家などは右往左往を余儀なくされ、同社への全幅の信頼関係をも大いに揺るがす大事案であったことは自明の事実である。しかるに、明日に迫った本年度の1Q決算発表のこの機会に㈱ミクシィ全社を上げて、一般の投資家や日本経済社会全体の期待と信頼をぜひとも取り戻してほしいと強く念願する次第である。以上。