ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

純金上場信託(現物国内保管型)【1540】の掲示板 2020/02/21〜2020/03/24

チャートの見方は人それぞれですね。

超長期を、ダブルトップと見る方や
以前におられましたtekさんというチャートの達人も長期の見方で下落を予想されておられました。
(現在のお考えはわかりませんが)

1980年からの超長期の東京金チャートは画像から示せませんが、
個人的には超長期のカップウィズハンドルを形成後の上昇途上という見方です。

しかし、NY金となりますが、現状では月足高安52手となり、
一旦の調整局面を迎えると想定しています。
チャート的には1400ドルを明確に割り込まなければ、強気の姿勢です。
(東京金はドル円の動きもありますが、そちらの私の見方は過去ログの通りです)


私は東京金は現物、ETF共に長期投資ですので、
今年は押し目があれば更に買い向かう予定です。

長期チャートも解釈の仕方によって様々です。

  • >>592

    たしかにチャートの解釈は人によってことなる。カップウィズハンドルとも見ることもできるし、1000~6000あたりのレンジと見ることもできる。7000とか抜いてくるとカップウィズハンドルとの見方が正解ということになる。
    私的にはゴールド保有者なので、上がってほしい部分もあるが全く期待できないと思ってる。資産の8割ゴールドにしたというコメなんかみるとダメだろうなと思います。大抵大衆の思考の、外側を相場はいくので。

  • >>592

    長期の方が多いので、ファンダメンタルズでマーケットをご覧になっておられる方がこちらは多いようですが、

    ファンダメンタルズで投資するには、
    世界経済のファンダメンタルズ分析が出来ないと厳しいです。
    株もダウ、日経、そしてゴールドの市場価格もマーケットに帰属してる訳ですから。

    長期投資をされる場合、精緻なファンダメンタルズ分析が出来れば良いのですが、
    私はファンダメンタルズベースで、
    マーケットメイカーの意図を全て織り込むこと、そして全てを読み切ることは不可能だと考えています。

    その為にファンダメンタルズではなく、
    テクニカルを選び勉強した訳です。

    需給が株価やゴールドなどの市場価格を決める訳ですが、
    その需給がどのように決まっていくのか。
    長期的にはファンダメンタルズ。
    短期的にはモメンタムとセンチメント。
    その2つがトレンドを作ります。

    それが波動、つまり「チャート」を形成していると思います。

    チャートを正確に読み取る事が出来れば、
    ファンダメンタルズよりもはっきりした優位性があると考えます。



    そうは言っても基本的には投資は自己責任、結果が全て、ですので、
    どのような手法を用いても良いのですが、、、