掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
303(最新)
SDGSのコンサルなんてトランプ政権下で廃れるのが確定的な事業を割高で買ってるのがね。
-
302
M&A批判は当たってるよ(笑)
株主視点で見てるとM&Aがマジで下手だよね
そんなことせずに自分たちの事業に自信もってやり抜けばいいのにと思う
去年は大幅増収増益で素晴らしい決算だったけど、純利益下方修正の要因もそれだし
ただ、オーガニックのみで増収率20%成長を続けてるのはもっと評価されて良いのでは?
時価総額50億は同業他社と比べても評価低すぎると思う
最近はKPIに「1契約当たりの売上総利益」を入れたこともあって利益も増加傾向
中期経営計画及び社長の発言から来期以降も増収増益を目指すのは間違い無いからどこかで評価されて欲しい -
300
どちらのサービスもユーザーとして使わせていただいていて、みらいワークスの方が案件の内容や案件情報が割とオープンだったり良いなあという所感はあるけど、下記の数字見たり、プレス出した後の出来高の少なさからも株式市場からは完全に見放されてるね。上場しているんだから市場の信頼・人気を掴むべきなのに。
社長が時価総額300億目指すとか言ってたけど、それって本当に実現できるのかね
類似企業:(株)TWOSTONE&Sons
PER:146倍
時価総額:437億
みらいワークス
PER10倍
時価総45億 -
295
kwa***** 買いたい 3月24日 20:09
分配値858円25日当落決まる。
-
294
下の人、人材派遣と人材紹介の区別すらついてないんじゃ、、
-
293
見れば見るほど、単なる人貸し業なんだよなぁ。
優秀な人材が多いです!は差別化じゃないよ。フリーランスなんだし。
知らんけどね。 -
292
ここは成長性あるのになぜPER10倍なんだw?
20とか30倍あっても良さそうなのに。
内需グロースの本格的な相場になったら資金が回ってきそう。 -
290
またのれん負けしそうなM&Aしてるけど、利益を株主へ還元するつもりはないのだろうか
-
289
やはり経営者に能力がないと株価は上昇しない
-
288
未来が見えません
-
287
890円の前からの売りは大株主の売り?
-
286
相手大企業だしこれはメリットありそう
みらいワークス ビズリーチと業務提携
みらいワークスはビジョナル<4194>傘下のビズリーチと、金融機関の人材紹介事業への支援に関する業務提携契約を締結したと発表した。
今回の提携により、同社の連携する地域金融機関が、ビズリーチが運営する即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」を活用し、幹部候補・リーダー候補などの中堅レイヤー層の人材紹介も推進できるようにサポートする。 -
283
ビズリーチ!!
-
281
どなたか、なぜ、下がってるか教えて下さい。
-
280
1.5億のMAは高掴みでは…?
-
279
3万株の蓋、ナニ?
-
278
真ちゃん 様子見 2月21日 20:55
お気持ちわかります
コロナ禍前からもってますが
上がりませんね🥲 -
277
また決算まで単調な動きなんだろ〜なあ〜。
-
276
決算がいいのに落ちるの?
-
275
また、↓か
読み込みエラーが発生しました
再読み込み