掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
140(最新)
他の銘柄だけど、AB-Dの今夜の基準価額@11,600円くらい(分配落ち)で落ち着きそう。
・・危ういな。
米市場が調整局面に入ったら、すぐ@10,000円台に下落しそう
グロオポに乗り換えておいて本当に良かった!
千数百円の基準価額の差がとてつもない安心感になってますよ
こちらはまだまだ高値圏。
今月、分配金400円確定させて落ち着きたいですね~ -
139
円安、株高の流れは変わっていません、すぐ戻して分配金400円は大丈夫でしょう。
-
138
財政赤字で踵落とし。13000円は極めて難しくなりましたね。
-
137
今月は19日が日曜なので分配落ちで購入できる日がよくわからなかったので、17日とお教えいただきありがとうございます。
-
136
本日、追加の買い注文を入れました
分配落ち日まであと3日ありますが多少円高にふれていた為、本日の購入価額(明日夜の基準価額)を今年の指標にするつもりです。
来週の日銀政策決定会合まで経済指標や決算、大統領就任式やらでイベントだらけ。
今回の購入価額を下回りそうなら、さらに追加購入するつもりです。
全てのイベントを見届けてからでは、とても買えませんので・・ (^^;) -
134
本日 12956円 -295円 まだ3営業日あります!
-
133
理屈抜きで、次女さんの笑顔が見たいんですね。💕☆💕•*¨*•.ℒℴѵℯ•*¨*•.💕☆💕
-
132
昨日の読売、竹森俊平教授の連載から
トランプ政権の周囲は前回と違いブレーキ役がいないがブレーキ数値がある。それは株価。関税、移民対策、減税等々の政策が株価⤵️に顕れれば躊躇なく転回する、トランプの判断基準は株価である。
要約すればこういうもの。
こういう中立な立場からの情報を咀嚼し投資に判断した結果が自己責任であって、勧められたもので損するのは自己責任じゃないからな。騙されるやつが悪いって言ってる限り、犯罪は無くならんよ。
ちなみに朝日新聞をコテンパンにやっつけた読売の次のターゲットは日経新聞だね。読売333指標を野村證券に作らせる、自民党準機関紙だけあるわ。 -
131
逆にqcyさんにお気遣いいただきました。申し訳ございません。
娘は自分の家づくりに、忙しくも楽しそうに過ごしています。
娘は以前に証券会社に勧められて買った債券がトラウマとなっていて、最近まで投信を信用していませんでした。家づくりの目処が立てば、娘に投資についてのレクチャーをしようかなと思っています。私が話すグロオポの分配(金額や利回り)に、心を動かされたようです。 -
130
そうだったんですね。言いたくない事言わせてしまって申し訳ありません。
次女さんの末永い健康をお祈りします。
二人のお孫さん、普通に考えたら都内で生まれ育ったらそのまま都内で進学、就職
して所帯持つでしょうから、最終的には売却して現金で分け合うか、賃貸にして家賃収入にするか、に、なるかもしれないけど、相続はプラスとマイナス分けられない
ですから、ローンが残っていないっていうのは大きなメリットですよね。
でもざっくり5千万でここを13000円で買ったら300円で計算しても919442円に
なるなぁと思うと、私が今独身だったら、セキュリティバッチリの賃貸マンション
借りて、生活費に充ててもまだなお余るから、さらに運用するなぁ・・・・・。 -
129
娘は双子です。長女は嫁ぎ、次女が家に残っています。その次女は結婚適齢期?に乳がん治療に専念したので、今なお独り身です。
私はいつまでもこの世にいたくてもいられません。次女の今後を考えた末、今回の決断をしたしだいです。
長女は都内に住まいがあり、二人の子どもがいます。彼ら(孫)が次女の家を引き継ぐことになります。孫たちには「どちらでも好きな家を選べばいい」と伝えています。孫たちにとってもメリットがあります。
子育ての間は経済的に大変でしたが、今のゆとりのある生活ができるのは、こつこつと投資を続けてきたからです。成績の良い投信に巡り合えたことは幸いでした。
この掲示板をご覧の皆さんは準備万端です。大きな夢に向かって歩き続けてください。 -
128
ここは20日決算なので、分配落ちで17日に注文予定ですが、20日トランプ就任。どうなるか読めません。
-
127
戸建てを一括ですか! オォ?""(°͈ᗜ°͈ )Ξ( °͈ᗜ°͈)""オォ?
娘さんも幸福だけどいちばんツイてるのは娘さんの旦那さんじゃないですか? -
126
qcyさんのお宅は確か建築関係のお仕事でしたね。庶民にとって、家を建てることは本当に難事業です。
住宅ローンの金利はいま驚くほど低いのですが、手数料が70万円ほどかかることが分かりました。また、住宅取得還付も大した金額ではありません。そうしたことから、住宅取得は一括払いすることにしました。
子どもには、分配金は積み立てておき、住宅のメンテナンスに充当するようにと話しています。ひとまず安泰です。 -
125
あれ?住宅ローンに充てることを勧めていたのでは・・・・?
-
124
「せっかく多種多様な銘柄あるんだから、自分に合うものを選べばいい」とのqcyさんの意見に私も賛成です。分配金を受け取るにしても、再投資するにしても、その人の置かれている状況によって選択すればいいことです。
後期高齢者の私は、金融資産を貯める必要がないので分配金は受け取っています。
ですが、これからおカネが必要となる娘には再投資を勧めています。再投資の際には手数料がかかりませんし、おカネが必要になったときには必要な金額の口数を売却すれば事足ります。
私はAB-Dの分配金をほとんど再投資しており、いつの間にか増えています。必要になったときに一部を売却し、別に運用しています。
投資スタイルは人それぞれです。決まったスタイルはありません。自分のスタイルが見つかれば、それに合った投信を見つけることは難しくはありません。ご自分に合った投信が早く見つかるといいですね。 -
123
なるほど。〇〇カードでのお支払い又はご提示で5%OFFとかありますもんね。
-
122
野村でニーサしているので、あるのかな❓
-
121
例えば、地元スーパーの会員カード💳のクレジットに配当金で得た金を入れる為の銀行を登録してその配当金で品物を買うという事。
-
120
増やしすぎると相続税で持っていかれるからあえて毎月分配型選ぶ人もいるんですよ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み