検索結果
-
MR君は医療系で大活躍してますよ 多くの医療従事者から聞きます
-
この前 田舎の道を 中華製バイクで走っていました おじいさんに出会いました そのバイク どこで買ったんだと聞かれたのでバイク王 と言いました どこで拾ってきたの と聞かれました おじいさんも 中華製バイクは ポンコツだったと分かっていたんですね
-
今の 石破さんは幼稚園児です。真意を聞くと言って選挙して駄目だったのに,辞めないでだだこねて,辞めないのです。困ったものです。
-
逆に聞きたいけど、なんでこれがパズドラとかモンストと同等に売れるとおもう? 初速以外で売れる要素ある?
-
お近くにコストコがあればそこには売ってるようです。 ヨーグルトの様なブルーベリーの様な味だったと・・・。 特段美味しく感じなかったと聞いてます。 栄養価はあるらしいですが。健康食品です。
-
更に野村は売り増した 売る理由はなんだろう それ野村に聞いてみよう
-
トヨタ自動車とNTTは31日、人工知能(AI)と次世代通信技術を活用した運転支援システムを共同で開発すると表明した。自動運転社会の到来を見据え、2030年までに約5000億円を投資し、30年以降の普及拡大を目指す。両社が連携を加速させ、世界基準となる仕組みが構築できるか、注目される。 トヨタとNTTの社長の記者会見は面白かったな PKSHAでAIに触れてるせいか、人に寄り添うAIエージェントなんてアレ?聞きなれたフレーズだな? なんてのがパワポの資料で映されてたりしてな😊 まあそのあたりの感性は弱小投資家ではあるが大切にしたいところだね おっと株投資は自己責任な
-
日経の下落は植田総裁の会見のせいだ 早期の利上げ観測 会見を聞いたけど 特に早期の利上げを感じなかった 利上げはムリと思っている
-
当主にも当り前ですが何度も引っ越しを勧めましたが聞く耳持たず。メガバンにぼられるのが楽しいのでしょうね! 義理なんて別にないと思いますよ。あと2400万。リスク資産に2400万+積立投資毎月10万いくほど資金力ないですね💦 当主も還暦過ぎてるんで、いつ収入ストップするかという感じですw ワンチャンあるとしたらちょっぴりある未公開株が化けるかどうか・・・上場しなかったりして(マジでありうる)。
日経平均株価、米ハイテク株安が…
2024/11/01 08:07
日経平均株価、米ハイテク株安が重荷(先読み株式相場)2024年11月1日 8:00 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL0109A0R01C24A1000000/ 1日の東京株式市場で日経平均株価は続落か。前日の米ハイテク株安を受け、東京市場でも半導体関連を含む幅広い銘柄に売りが先行するだろう。日銀が段階的な利上げを検討する姿勢を示し、外国為替市場で円相場が対ドルで上昇していることも株式相場の重荷となる。日経平均は前日終値(3万9081円)から1000円程度安い3万8100円前後が下値めどになる。 10月31日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日続落し、前日比378ドル(0.89%)安の4万1763ドルで終えた。30日夕に発表した2024年10〜12月期の売上高見通しが市場予想を下回り、クラウド事業の成長鈍化も嫌気されたマイクロソフトが6%安となった。エヌビディアやアドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)など半導体株も売られ、主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX)は4%安で終えた。 31日の取引終了後にアマゾン・ドット・コムが発表した7〜9月期決算は売上高、1株利益がともに市場予想を上回った。米株式市場の時間外取引でアマゾンは買いが優勢となっている。一方、同じく7〜9月期決算を発表したアップルも売上高と1株利益が市場予想を上回ったが、時間外取引では売りが優勢で、31日の通常取引の終値を2%近く下回る場面があった。 1日早朝の大阪取引所の夜間取引で日経平均先物は下落し、12月物は前日の清算値に比べ710円安い3万8350円で終えた。 日銀の植田和男総裁は10月31日まで開催した金融政策決定会合後の記者会見で、次回の利上げについて「時間的余裕がある」との表現を使わないと語り、日銀が想定よりも早く利上げに動くとの思惑が広がった。市場では「12月あるいは25年1月の追加利上げの可能性が高まった印象」(モルガン・スタンレーMUFG証券の山口毅チーフ・エコノミスト)との声が聞かれ、今後の利上げペースが緩やかとの見立てから日本株を買い進めてきた海外投機筋などの売りを促しそうだ。 1日早朝の外国為替市場で円相場は1ドル=152円ちょうど近辺で推移している。きょうの取引時間中も円買い・ドル売り圧力が強まれば、株式市場では輸出関連を中心に売り圧力が強まる場面もありそうだ。 個別では半導体検査装置を主力とするレーザーテックに注目だ。31日発表した7〜9月期の連結決算は、純利益が前年同期比16%増の89億円だった。生成人工知能(AI)向けの検査装置が伸びた。ただ、市場予想平均のQUICKコンセンサス186億円(22日時点、5社)を大きく下回った。市場の高い期待に届かなかったとあって、売りが先行しそうだ。 TDKや三菱商事、野村ホールディングスなどが4〜9月期決算を発表する。中国では10月の財新製造業購買担当者景気指数(PMI)が、米国では10月の雇用統計と米サプライマネジメント協会(ISM)製造業景況感指数が発表される。